16日放送の読売テレビ『そこまで言って委員会NP』(毎週日曜 後1:30)では、『たかじんのそこまで言って委員会』時代から出演していた落語家の桂ざこば(本名・関口弘)さんの訃報を伝え、共演者たちが追悼コメントを寄せた。
【番組カット】たかじんさん復帰時は…笑顔で抱擁していたざこばさん
2003年7月13日に放送された『たかじんのそこまで言って委員会』第1回の様子などがVTRで放映される中「レギュラーパネリストとして、歯に衣着せぬ豪快なトークで、私たちを楽しませてくださりました。ざこば師匠、ありがとうございました。謹んで、お悔やみ申し上げます」とナレーションで伝えられた。
橋下徹氏は「ご年齢見ても、ちょっと早すぎるのかなと思いました。知事・市長の時にも、一緒にお寿司屋さんとかバーで、いろいろお話を伺って、本当に芸を愛して、芸をしっかり伝えていかないといけない。それから、若者世代に対しての応援メッセージがものすごく強かったですね。失敗してもええんやと。今度は、僕らがざこば師匠からいただいたメッセージを、しっかり伝えていかないといけないなと思います」と呼びかけた。
村田晃嗣氏も「親しくさせていただいて、本当に幅の広い方でしたよね。落語はもとより、お芝居にチャレンジされたり、いろんなことにチャレンジされる方で、大先輩にこんなことを申し上げるのは失礼だけど、本当にかわいい方でしたよね」と偲んだ。
番組内で、ざこばさんと激論を交わしていた田嶋陽子氏は「困った人でしたよね。頭から、私の言うことに反対するからね。『女は飯作って、子どもを産めばいい』って、その一点張りでした。でも、最後になったら、ちょっと変わってきて、いい人になってきた」と回顧。靖国神社でのロケについても「行きました!いい人ですねー。人情味のある、なんとも言えない、いい味のある方でした。大好きでしたけど」とかみしめるように語っていた。
『そこまで言って委員会』桂ざこばさん追悼 激論交わした田嶋陽子「なんとも言えない、いい味のある方でした」
2024/06/17 15:10
- エンタメ総合
アクセスランキング
色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart