手間はかけたくはないけど、子どもたちには栄養のある、美味しいご飯を食べさせたい。そんな願いも叶ってしまう、材料を入れてスイッチを押すだけで、ひじきご飯・だし巻き卵・根菜サラダ・蒸し鮭の4品もできるレシピに630万回再生の反響があった。レシピを投稿したのは、ズボラ主婦だというあやか(@suihan_diet)さん。栄養満点かつヘルシーな “ほったらかし飯”について、あやかさんに話を聞いた。
【画像】ふわふわだし巻き卵にサラダなど、4品作れる“ほったらかし飯”レシピ
――「ほったらかし飯」のレシピ、630万回再生超えの大反響でした。改めてこちらのレシピを作ろうと思ったきっかけや、着想のヒントになったことがあれば教えてください。
「最初のきっかけはフォロワーさんからのリクエストで4品を作ろうと思いました! 基本的には炊飯器の中に具材が入れば、何品でもできるので、5品もいけるのかな? と思っています(笑)」
――より美味しく作るコツ、調理時の注意点について教えてください。
「炊飯器によって、仕上がりが異なる場合があります。ご飯を美味しく炊き上げるコツは、事前にお米を浸水してから使用するか、水を少しだけ多めに入れていただくと芯も残らず美味しく炊き上がります。肉や根菜などは、隠し包丁を入れると中まで熱が通るので、調理しやすくなります!」
――アレンジ方法を教えてください。
「だし巻き卵の中に、ひじきや枝豆、カニカマを入れたりとアレンジは自由自在です! 鮭もタルタルソースなど、完成後にかけるタレを変えることで味を変化させる事が出来ます」
――簡単に作れて、さらにダイエットまでできるレシピを日々発信していらっしゃいますね。レシピ考案においてどのようなことを大切にされていますか?
「炊飯器レシピは、油を一切使わないのでヘルシーに仕上がります。彩りために生野菜は必ず入れています。ご飯の中にもきのこ類を多く入れて腸活を意識したり、お肉で野菜を巻いたり手軽に野菜が取れるように工夫してます!」
――同アカウントを通して、ユーザーに届けたい&伝えたいのはどのようなことでしょうか?改めて、あやかさんの想いをお聞かせください。
「私のアカウントは、お仕事をしながら子育てをしているママさんがすごく多いです。働く女性が多くなってきた中、子育てや家事、旦那のお世話もして(笑)」
――どうしても、なかなか自分の時間を取れない方も多いですよね。
「そんな、仕事も子育ても頑張ってるママに、ご飯を作る時間を少しでも減らして子どもと過ごす時間を増やして欲しい! 自分時間を少しでも増やしてあげたいと思ってこのアカウントを作りました」
――自身も、仕事と子育ての両立に悩んだ時期もあったそうですね。
「はい。なので、『ご飯は作らないといけないけどシンドイ。子どもたちには栄養のあるものを食べさせたい…』そんな思いを叶えられるような、アカウントになっていれば嬉しいです。気軽な気持ちで試す事ができるので、料理のハードルも下がって、たくさんの人に炊飯器の魅力と可能性が伝われば最高に嬉しいです!」
“ぶち込むだけ”で4品できる ズボラ主婦の“ほったらかしレシピ”に630万回再生「何が起きた…?」「時短の天才」
2024/06/30 15:00
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart