「一人でも多くのママの悩みが減る手伝いに」と、妊娠中・育児の『今日から使える情報』をX(旧Twitter)で投稿している助産師たま(@josan_tama)さん。体温調節機能が未発達の赤ちゃんには、室内外問わず注意が必要。不安定な天気やこれからやってくる暑い夏を快適に乗り切るコツを聞いた。
これからの季節、育児で注意した方がいいことは?
「暑くなってくるので、熱中症に注意が必要になりますが、ジェル状の冷却シートには体温を下げる働きはありません。むしろ、おでこから下にズレたシートが赤ちゃんの口を覆って窒息してしまったケースもあります。
身体を冷やす目的であれば、首や脇の下、太ももの付け根などの大きな血管がある場所を、冷たいタオルや保冷剤をタオルで包んだもので冷やすと良いでしょう。熱中症は『暑い環境を避ける』ことが予防になるので、散歩や外遊びは暑い時間帯を避けることも大切です」
ほかにも、夏のお出かけ時の注意事項を聞いた。
「離乳食開始前の赤ちゃんは、母乳やミルク以外のもので水分補給する必要はなく、水分補給目的の白湯や麦茶などは不要といわれています。研究されたことがあって、日本より暑い熱帯の国ジャマイカで、『母乳のみ』と『母乳+白湯』の赤ちゃんのおしっこの濃さを比較したら、『濃さに差がなかった=母乳だけで脱水になることはない』という結果になったそうです」
赤ちゃんの熱中症対策、冷却シートはNG? 水分補給はどうする? 現役助産師が伝授
2024/07/03 12:54
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart