俳優の森田剛が主演する『劇場版 アナウンサーたちの戦争』の公開日が8月16日に決定。TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。解禁された予告編では、太平洋戦争中、国民の勝利への士気を高めるべく夢の機械だと思っていたラジオを通して、戦意高揚のプロパガンダの先頭へ立たされた和田信賢(森田)ら、アナウンサーたちの苦悩と葛藤の姿が描かれる。
【動画】『劇場版 アナウンサーたちの戦争』予告編
太平洋戦争中、ナチスのプロパガンダ戦にならい、「声の力」で戦意高揚・国威発揚を図り、偽情報で敵を混乱させたラジオ放送による「電波戦」が日本軍の戦いを支えた。それを行ったのは日本放送協会とそのアナウンサーたち。戦時中の彼らの活動を、事実を基に映像化し、放送と戦争の知られざる関わりを描く。
我々は夢の機械を 悪魔の拡声器にしてしまった――和田は、自らが国の扇動に加担しなければならなかった現実に悩み、抗い、苦しみ続ける。希望だったはずの“言葉”は、武器となり、罪深いものになっていく…。
そして予告編は、森田が演じる和田の学徒出陣実況のシーンで締めくくられる。雨の中の緊迫した実況シーンは、今を生きる私たちの琴線にも触れる名シーンとなっている。
当時の撮影を振り返り演出の一木正恵は「何が起こるのか。異様な緊迫の中、芝居が始まった。何度もスタッフを圧倒した森田さんの演技は、ここで恐らく振り切れる。故に芝居固めのドライもテストもせず、本番へ。憑依から客観、呟きから慟哭、そして絶叫。人間の闇、狡さ汚さから逃げない森田さんの生き様が、この実況のため肉体を極限まで追い詰めた信賢の魂と交錯。痛ましくて直視出来ない、かつ心臓を鷲つかんで離さない凄まじい引力。私は時空を彷徨って芝居であることを忘れ、戦争の無念さに茫然としていた 」とコメントを寄せている。
森田が演じるアウトローな天才アナウンサー・和田信賢や橋本愛が演じる戦前に入局した女性アナウンサーの草分け的存在、和田実枝子など、個性豊かな当時のアナウンサーたちのキャラクターも見どころの一つとなっている。
本日(12日)よりムビチケ(1600円)を発売。特典には“アナウンサーたち”スペシャルポストカード(非売品)が付いてくる。
『劇場版 アナウンサーたちの戦争』8月16日公開、森田剛が芝居であることを忘れさせる熱演
2024/07/12 09:39
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart