ABCテレビの東留伽アナウンサー(27)が20日、フランス留学の成果を報告するイベント『アートなボンジュール!会』を、大阪市内の同局本社で開催。留学秘話とともに、パリなどで描いた絵画が紹介された。
【写真多数】赤ちゃん、人魚など…東留伽アナの個性が発揮された絵画作品
東アナは2020年にABCテレビに入社し、『朝だ!生です旅サラダ』(毎週土曜 前8:00)のレギュラーなどで活躍。昨年8月末をもって同番組などを卒業し、9月からフランスに留学、アートを学び、今年6月に復職した。
約1年前の選択について、イベントでトーク相手を務めた先輩・柴田博アナは、「私、休職して留学したいです」と東アナから相談を受けたと明かした。「何の勉強するの?」「絵の勉強」…「そこからてんやわんや」だったと苦笑い。
東アナの決意は固かった。小さい頃から絵を勉強し、さらにフランスを旅行した際に「モンマルトルの丘の広場で画家さんたちが絵を描いていた」ことが忘れられず、語学にも取り組んでいたという。「どうしても」という直訴を、会社やアナウンサーの同僚たちも尊重し、バックアップ体制を作った。
パリでは「昼は美術学校、夜は語学学校」に通い、ルーヴル美術館やオルセー美術館など「美学生は学生証を持っていたら入り放題」という環境。さらに、ヨーロッパ各地を旅し、9ヶ月間、みっちりアートに浸った。
そしてこの日、ABCテレビ1階エントランスには、東アナの“留学の成果”がずらり。留学中やこの日のために描き下ろした絵画が、壁面を彩った。“少女とシカ”や“マーメイド”など、東アナならではの幻想的な世界となった。
インスピレーションを大切にしながら、「なぜ描いたのか?」を突き詰め、砂や新聞を散りばめるなど、表現方法も多彩。パリでも展示され、好評だったという。東アナは「たくさんの人に観ていただく機会ができたら」と笑顔で語っていた。
東留伽アナ『旅サラダ』活躍→アート留学志願に周囲「てんやわんや」 帰国し“成果作品”ずらり展示
2024/07/23 08:04
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart