パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子(55)が27日までに自身のインスタグラムを更新。パリオリンピックの選手村ツアーに参加したことを伝えた。
【写真あり】選手村の様子
中村は「選手村ツアーでは、話題になっているベッドも見せていただきました」「うわー本当にダンボールだぁ」と絵文字を交え報告。「マットレスは日本のairweaveのもの。16000台のベッドに使用されているそうです。ガイドの方から『どうぞ横になって下さい!』と言われて、遠慮なく横になってみました。あ、ちゃんと足は布団に付かないようにしていますよ」と気遣った。
さらに「建物には郵便局やBeauty Salonもありました。Salonでは選手の方々は無料でネイルやヘアカットなど出来るんですって」「サポートスタッフやボランティアスタッフの方々は有料とのこと」と紹介。
さらに「選手村ではこのパリオリンピックで初めて託児所が出来たそうです。フランス代表の女子選手が2年前に出産。そのお子さんを連れて、試合に参加する事がきっかけで託児所が設置されたそうです」とし、「安心して、全力で試合に臨める環境」とつづった。
そして「写真6枚目は私達が立ち入れないスペース」も紹介。続けて「帰りのメトロの中で、天井に頭が付いてしまうほど長身の男性達を見かけました。夫が声をかけたら、日本チームのサポートスタッフの方々でした。夫の身長196センチが小さく見える」「撮影に応じて下さってありがとうございました」「心から応援」と、一緒に撮影した写真を添えた。
最後に「そして、夕方には競泳バタフライ100Mに出場する平井瑞希選手のお母様と、我が家の中庭でちょっとおしゃべり」「パリの仲良しとお母様が同級生だったのです。水泳母の会」「メンバーと一緒にお話しが出来て嬉しかった」とし、「食事のことなども教えていただいたり。学校の勉強もある中で、試合に向けての練習。そのエネルギー、集中力に感嘆するばかり」とコメント。「頑張れ、JP」「頑張れ、FR」と締めくくった。
【パリ五輪】選手村、無料のネイル&ヘアカット&初の託児所も パリ在住の中村江里子が紹介
2024/07/28 00:05
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart