お笑いコンビ・NON STYLEの石田明(44)が、28日に公開されたお笑いコンビ・テンダラーの浜本広晃(50)のYouTubeチャンネル『テンダラー浜本のゆる~く VINTAGE CAR LIFE』に出演。これまで乗ってきた“愛車歴”を明かした。
【動画】「堅実な性格がわかる」“M-1チャンピオン”が選んできた愛車
神戸での公演ででNON STYLEと共演。”3回の漫才出番の間をギュッとしたら”8時間空くということで、浜本が石田を“つかまえて”ゆるくスタート。話題は初愛車の話になり、石田は20歳そこそこの「吉本の給料が5万もない時代」に車を買ったといい、浜本は「びっくりした記憶がある」と回顧。石田は初愛車に、中身は日産『マーチ』だが、外装はジャガー風の光岡自動車『ビュート』を購入。車に興味を持ち始めた10代後半の頃から憧れがあり、『ミニ』や『ワーゲン』などの、どこか丸みを帯びて、かわいらしく品のある候補車の中から選んだという。
その後は、「一転してカクカクした車がいい」と水色の日産『ラシーン』、トヨタ『FJクルーザー』への憧れを持ちつつ、サイズ的な問題もあり選んだという日産『エクストレイル』と乗り継ぎ、次に乗ったのが日産『エルグランド』。当時住んでいたところ住人の影響で、ポルシェ『カイエン』がいいなと思いながらも、子どもができたこともあり、この選択に。トヨタ『アルファード』と悩んだというが、「『アルファード』の方が、ファミリーカーとしてはいかつめだし、背伸びしてる感じがある」という理由で『エルグランド』にしたという。
さらに今もう1台ほしいと思っている車があるといい、それが光岡自動車『バディ』と、トヨタ『タウンエース』を架装したキャンピングカー。「高校のツレと釣りに行ったりするんですけど、そんなんがあると(こういう車が)あってもいいよな~と思ってます」と欲しい理由を明かした。
また最終盤で石田は「もともと車で現場に行くのも得意じゃないですよ」と告白し、その理由も明かす。
“M-1チャンピオン”ノンスタ石田が“愛車歴”公開 ポルシェ『カイエン』に憧れながら選んだ車とは?
2024/07/29 17:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart