X JAPANのYOSHIKIが1日、本日よりサービスを開始した自身のファンコミュニティ「YOSHKI+(PLUS)」の発表記者会見を開催した。同ファンコミュニティの新たな機能として「AI YOSHIKI」の詳細を発表した。
【写真】オーラがすごい!両手でXポースをつくるYOSHIKI
「YOSHIKI+」は、これまで22年続いたモバイルサービス「YOSHIKI mobile」(8月末に終了)に代わる、革新的なデジタルサービス。113言語対応のAIやPodcastを使ったコンテンツ、オンラインを介した本人とのコミュニケーションなど、これまでに無いファンコミュニティとなっている。入手困難なコンサートチケットの優先予約やYOSHIKI STORE限定商品販売などに加え、リアルタイムなYOSHIKIを体験できるコンテンツを提供する。
今後追加される予定の機能「AI YOSHIKI」では、YOSHIKIの映像、音声合成、LLM(Large Language model)などさまざまなAI生成を駆使して制作されたYOSHIKI のvirtual human。YOSHIKI+の新サービスとしてファンの皆様と自由会話を実現する。さらに、より豊かな体験の為、3Dフェイススキャナー「LUMIO3D」を活用した3DCGアバターの制作も進行中。アバター制作の撮影では、東映ツークン研究所の全面協力で国内に2台しかない世界最高峰の3D顔スキャナ【Light Stage】の撮影も敢行され、世界にも通用する品質を目指した。
自身のアバターをつくったことに関しては、YOSHIKIがロックを始めたきっかけだという米ハードロックバンド・KISSが3Dアバター化したことに影響を受けたといい「生きているうちにAIの肖像をつくってみようと考えるようになった」と理由の一つを語った。
YOSHIKI、自身の3DCGアバター「AI YOSHIKI」を制作 ファンとAIの自由会話を実現へ「生きているうちにAIの肖像を…」
2024/08/01 17:21
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart