俳優の小芝風花が主演を務める日本テレビ系土ドラ9『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』(毎週土曜 後9:00)の第5話(17日放送)のゲスト出演者が3日に発表され、鈴木杏樹、久間田琳加、阿南敦子の出演が決定した。
【場面写真】真(大島優子)に思いを寄せる手嶋淳之介(阿部亮平)
今作は、全国に2万体も存在するどこの誰かもわからない“名もなき遺体”の身元を特定し、家族の元に帰す「警視庁身元不明人相談室」が舞台となる。自ら志願して配属された変わり者・三田桜(小芝)と、性格も趣味もまるで正反対な10歳上の同期・真(大島優子)が、遺体に残されたわずかな手がかりを頼りに謎を解くミステリー×ヒューマンドラマで完全オリジナルストーリー。身元不明の遺体からはじまり、秘められた死者の思いを描く。
第5話では、鈴木が桜の母・三田葉月役として登場。桜の部屋を葉月が訪れたことで、真も知らなかった桜の過去が明らかになる。久間田は同話のキーパーソン・高倉紀子、阿南は紀子の母・桐子を演じる。亡くなった母と残された娘の間に生まれた溝が新たな悲劇を生む。
さらに、これまで謎に包まれていた桜の過去の全貌が明らかになる。その鍵を握る役柄を尾身としのりが演じ、桜が名前のない墓石に手を合わせる理由、身元不明人相談室を志願した理由が明かされる。
鈴木は「小芝さんとは今回はじめましてで、母娘の難しい関係性を初対面の当日に、彼女と2人で作りながら演じていく緊張感がありました。監督をはじめ関係者、共演者の皆さんと、母娘、親子についてさまざまな経験から来る思いや現実についてのお話をさせていただき、桜と母の気持ちがどうあるのか、どう感じあっているのかを詰めて行きながら関係性を表現していきました」と撮影を振り返った。
そして「家族間でもわかりあえず気持ちがすれ違う。そんな思いを抱えているだけでは解決しない。正面からぶつかりあって伝えあって初めて知ることや感じ合えることが生まれる大切さ。桜と母、桜の父や妹とも本当の意味で心寄り添える家族になれることを、桜が母に、家族に心から甘えられる日が来ることを願い、最後まで演じたいと思います」と意気込んだ。
鈴木杏樹、初対面・小芝風花の母役「緊張感がありました」 『GO HOME』第5話に久間田琳加&阿南敦子も出演
2024/08/03 21:55
- エンタメ総合
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart