近年日本では、体臭、香水の香りなどのニオイが原因で、周りの人間に不快感を与えると社会問題に発展している「スメルハラスメント」。本人に指摘しづらく、職場での“ニオイ”の対応に頭を悩ませる人も少なくない。そんな“ニオイ”に敏感な日本人とは裏腹に、訪日外国人旅行客は、対照的な反応を示している。
【写真&動画あり】「日本のニオイは異常!」驚くロシア人妻…フランス・エジプト美人妻の着物姿や“ハーフ美少女”の娘さんの姿も!
食や治安、トイレなどの機能面、公共の場における日本人の所作が絶賛される中、日本独自の“ニオイ”文化にも注目が集まっている。日本在住のロシア人YouTuber・ティナさんの動画では、「日本の空港や街中ではニオイがしない。とてもニュートラルでびっくり。香水のニオイがするのも外国人だけ」と驚く外国人の様子を紹介。「新品の匂いというか、新しく買ったiPhoneのパッケージのようなニオイに似ている」とし、ORICON NEWSの取材でティナさんは「毎日デオドラントと香水を使うのは普通のこと」と言及。
また、日本在住のフランス人YouTuber・アマンディーヌさんは「パリ空港に着いた瞬間に香水の香りがします」と言い、エジプト人YouTuber・八十恵さんも「香水の起源は古代エジプトと言われています。そのためなのか、エジプトを含めて中東の街では、強い香水の香りがします」とそれぞれ自国の様子を振り返る。
日本人は毎日お風呂に入り、清潔意識が高く、人のニオイも自分のニオイも気にしがちなところがある。欧米では“ワキガ=セクシー”といった価値観もあるようだが、“無臭”の日本が世界的にみても“普通”ではないことに、改めて気付かされる。
スメハラで問われる“無臭”は逆に異常? 外国人旅行客も驚く日本人の“ニオイ”「とてもニュートラルでびっくり」
2024/08/06 06:30
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart