顧客による理不尽な要求や不当なクレームなどを意味するカスハラ(カスタマーハラスメント)。その対象は大人だけでなく、子どもによる問題行動にも店員たちは苦しめられている。スーパーでの勤務経験を漫画にしてSNS投稿する狸谷(@akatsuki405)さんに、その実情を聞いた。
狸谷さんが投稿した1枚のイラストには、店内で「お店の人に怒られるよ!」と連呼する親御さんに対して、店員の本音が描かれている。SNSでは「『お店の人に怒られるから』ってのがおかしいと思わないのか……エスカレーターでふざける子供に同じセリフを言ってる母親にあきれ果てて鼻で笑ったことがあります」「やっていいことと悪いことを教えられない人が親になっちゃっているんですよね」と様々な意見が寄せられた。
子どもによる問題行動の代表的例として狸谷さんは、「テンション上がって狭い店内を走り回る」「商品で激しく遊んで壊して隠す」「未会計の食品をちょっと食べて隠す/踏み潰したりして遊ぶ」をあげた。
「以前複数のエピソードをまとめてひとつの漫画にしたら嘘だと思われた方がいらっしゃったようですが本当に起きるんです…。例え保護者様と来店していたとしても本当に起きるんです」と過酷な現実について明かしてくれた。
未会計の食品を食べる&商品で遊ぶ…子の問題行動に店員が嘆き、直接叱らない親に「これもカスハラ」
2024/08/06 08:30
- その他
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
