上方落語家の月亭八方(76)が13日、大阪市内の吉本興業本社で『八方の楽屋ばなし』ツアーに向けた取材会に出席した。
【集合ショット】柔らかい笑顔をみせる月亭八光&月亭八方ら
同公演は、八方が芸人にまつわるさまざまなエピソードを披露するもので、昨年、芸能生活55周年記念として実施。息子の月亭八光によると「出しきれず、まだまだある」ことから、今年も開催が決まった。
YouTubeなどで“業界ばなし”が人気なのを受け、八方は「バブルの時代の“八方楽屋バブルばなし”といいますかね、そういうのを中心にあちらこちら回って公演を行いたい」と張り切った。
二代目桂小米朝(現・月亭可朝)に弟子入りし、笑福亭仁鶴さん、横山やすし・西川きよし、桂三枝らとともに、「目が開いたら仕事あった」という日々を懐かしんだ。一方で借金も作り、藤山寛美さんが「1000万円持って現れた」ものの固辞したという豪快なエピソードも披露。大阪府知事となった横山ノックさんとの交流にも触れた。
八方は「(バブルの)あの頃は下までお金が降りてきましたから。『社内留保』という言葉もなかった。とにかくジャブジャブ使うのが人生」だったという。バブル崩壊から約35年、令和の時代になり「フワちゃんというのが…」と最近の騒動にも言及しつつ、「私ごときが何言うてもええとは思うけど、吉本に迷惑かかったらいかん」とも苦笑い。
そしてお盆後の公演を念頭に、八方は「お盆で帰って来られた方のはなしだから、その人たちはコンプライアンスがないのよ(笑)。幽霊として来はるから、それを私が代わりに話す」と爆笑を誘っていた。
八光は「(当時を)知らん世代代表」として全公演で親子共演を予定。このほか、兵庫公演(8月31日、神戸新開地・喜楽館)に太平サブロー、ネイビーズアフロ、和歌山公演(9月16日、和歌山文化会館・小ホール)にザ・ぼんち、アキナがゲスト出演予定。さらに、愛知(11月4日、今池ガスホール)、石川(12月1日、北國新聞赤羽ホール)、そして大阪(12月21日、朝日生命ホール)をめぐる。
76歳・月亭八方、フワちゃんの名も出して“楽屋ばなし” 自身の借金や「1000万円持って現れた」伝説俳優も
2024/08/13 16:30
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart