日本オリンピック委員会(JOC)は14日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)TEAM JAPAN帰国時記者会見を開催し、メダリスト66人が集結した。
【動画】仲良し過ぎる!?パリ五輪帰国会見で“ひっそり会話”する堀米雄斗&吉沢恋
選手団解団式・報告会に先立って行われた会見では、尾縣貢団長、開会式で旗手を務めたフェンシング女子の江村美咲、ブレイキン男子のShigekixこと半井重幸が代表して帰国を報告した。
その後、メダリスト一人ひとりがメッセージ。スケートボード男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗は「この3年間、死ぬ気でやってきてよかったと思いました。応援、ありがとうございました」と率直な心境を明かした。
東京オリンピックでも金メダルを獲得したが、その後の3年間は「地獄」と表現。次の五輪は堀米の地元でもあるロサンゼルスで開催される。「自分がスケートボードを好きになったのストリートのカルチャーの部分が強くて」と正直に打ち明けながらも「スケートボードを始めた時はオリンピックもなかった。少しずつオリンピックというものが見えてきて、そこにチャンスがあると思って目指した。オリンピック選手として、スポーツ選手として頑張らないと勝てない世界。そこは切り替えて、これからも頑張りたい」と口にする。「アメリカは小さいころにプロになることだけを夢見て全てを懸けてやってきた場所。そんな場所で、また4年後にある。まずはオリンピック選手チームに入れるようにして3連覇を狙いたいです」と静かに熱い思いを語っていた。
金メダル20個獲得は海外開催の五輪では史上最多。銀12個と銅13個を加えて総数は45個となった。
【パリ五輪帰国会見】スケートボード・堀米雄斗、“地獄”乗り越え金メダル ロス五輪で「3連覇を狙いたい」
2024/08/19 20:42
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart