まことお兄さんこと福尾誠(32)、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(47)、タレントのMEGUMI(42)が17日、都内で行われたアニメ映画『ねこのガーフィールド』の公開記念舞台あいさつに参加した。
【動画】かっこいい!軽やかなバク転&ブレイキンを披露した“まことお兄さん”福尾誠
世界イチ甘やかされたぽっちゃりねこのガーフィールド役の山里、ガーフィールドの前に立ちはだかるボスねこのジンクス役をMEGUMIが登壇。さらに本作の“宣伝ニャンバサダー”を務める2019年4月から2023年3月までNHK Eテレ『おかあさんといっしょ』に第12代体操のお兄さんとして活躍したまことお兄さんこと福尾が登場し、オリジナルの「ニャンダフル体操」を山里、MEGUMI、ガーフィールドと披露することに。ジョン・バティステがご機嫌に歌う主題歌「Good Life(グッドライフ)」の頭文字「G」「L」をイメージした動きなどを取り入れ、会場に集まったちびっこたちも大盛り上がりとなった。
ガーフィールドが疲れて、だらけたタイミングで、まことお兄さんはサラッとバク転。さらに終盤のフリータイムには、ブレイキンのトーマス(体操の鞍馬のトーマス旋回)を披露。会場は大歓声となった。山里&MEGUMIも「楽しかった」と大満足だった。
改めて本作の魅力について、まことお兄さんは声優陣の演技を褒めつつ「ガーフィールドの魅力は、とにかくよく食べるところ。豪快に食べるので、見ていてこっちが気持ちいいし、元気ももらえるんですよ!あとは、ふてぶてしいのに愛くるしい人間性というかねこ性!もう憎めないんですよ。そんな家ねこの彼が、映画では外の世界に行って大冒険。いろんな試練があります。いろんなことが起きます。起きるんですけど、キーワードは友情であったり、あとは親子の絆がポイントになると思います。小さなお友だちから大きなお友だちまで、皆さんが楽しめる作品になっていると思います!」と宣伝ニャンバサダーの大役を果たしていた。
本作の主人公は、飼い主のジョンに愛されて、“幸せ太り” な毎日を送ってきた家ねこのガーフィールド。親友の犬オーディと一緒に冷蔵庫の中身を空っぽにするまで大食いして、ほしいものは全部ジョンのお金でネットショッピング。ラザニアが大好きで、月曜日とお風呂は大嫌い。そんな平和な毎日を過ごしていたガーフィールドだったが、ある日突然、生き別れた父さんねこのヴィックと再会したことから人生が急展開。「悪いねこに追われているんだ。助けてくれ!」と懇願するヴィックに力を貸すため、ついにガーフィールドはしぶしぶながら家から飛び出すことになる。
初めての外の世界でガーフィールドが出会うのは、ひと癖もふた癖もありそうなヘンテコな仲間たちに、ずるがしこいボスねこのジンクス。さらには、親子の絆が試される”ミルク泥棒大作戦”にまで巻き込まれることに!?
“まことお兄さん”福尾誠、ちびっこたちと『ガーフィールド』ニャンダフル体操 フリー時間にバク転&ブレイキン披露に大歓声
2024/08/18 14:19
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
「WOMAN EXPO 2025 Winter」、 東京ミッドタウン・ホールで11月29日(土)開催、 参加の事前申込を受付中!
2025/11/21 18:00
-
株式会社トゥーヴァージンズ
美と恐怖が交錯する夜の物語 時を超えて心にそっと忍び寄る新しい読書体験。〈夜想絵物語〉2026年1月創刊!
2025/11/21 17:30
-
Macao Government Tourism Office (MGTO)
クリエイターウィーク・マカオ2025(CreatorWeek Macao 2025)が閉幕、マカオの活気あるグローバル創造拠点としての魅力を発信
2025/11/21 17:18
