テレビ東京系6局ネット、世界同時期放送&配信中のシリーズ最新作『ウルトラマンアーク』(毎週土曜 前9:00)の31日放送の8話「インターネット・カネゴン」の予告が24日にYouTubeなどで公開となった。
【動画】『ウルトラマンアーク』8話の予告 カネゴンがデジタル化
新テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』は、子どもたちの「夢見る力」をかき立て、希望に満ちた明るい未来へのかけ橋となる作品を目指し、“ウルトラマン”の世界観を通して世に送り出す、明るくハートフルにして勇壮なヒーロー像を描く連続特撮ドラマ。はるか彼方の銀河系から地球へ降り立った光の使者が、豊かな「想像の力」を持つ主人公・飛世ユウマ(戸塚有輝)と一体化を果たし、新ウルトラヒーロー・ウルトラマンアークの巨大な姿となり、迫り来る危機から人と地球の未来を守る物語となる。ユウマは、怪獣災害を未然に防ぐための科学調査を行う怪獣防災科学調査所、通称「SKIP(スキップ)」に入所したばかりの新米調査員。優しくまっすぐな性格で町の人たちにも愛される元気いっぱいの青年で、父親から授かった「走れ!ユウマ!」という座右の銘と心を一つに、本作主演をまっしぐらに走り抜ける。
第8話「インターネット・カネゴン」あらすじも判明。「今度は星元市の経済危機!?どうやら、最近星元市で流行している電子通貨「ホシペイ」がデジタル怪獣に食べられてしまっているらしい!SKIP出動!…ってデジタル怪獣にどうやって対処すればいいの!?「ホシペイ」開発者の力を借り、ユウマとアークは星元市を救うため立ち上がる!!」というn内容になった。
予告動画では、動画配信者のようなカネゴンが登場。ユウマは「投げ銭を食べるデジタル怪獣の出現に街の経済は大混乱。SKIP出動だ!」という声も。『ウルトラQ』から長く愛され続けているコイン怪獣「カネゴン」の“デジタル化”にファンは「カネゴンが現代に適応したのか」「とうとうカネゴンもデジタルマネーに対応しやがった」と話題になっていた。
『ウルトラマンアーク』、次回8話登場のデジタル化されたカネゴンに期待の声「現代に適応したのか」「とうとうデジタルマネーに対応」
2024/08/24 15:30
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
