落語家の笑福亭銀瓶が、10月4日と7日に大阪と東京で落語会を行う。
【画像】『銀瓶の深川でぎんぎん!』チラシ
4日には『米二・銀瓶・風間杜夫三人会』と題して、桂米二と風間杜夫を迎えて大阪・朝日生命ホールで実施。7日には東京・深川江戸資料館で風間と『銀瓶の深川でぎんぎん!』を行う。両公演ともに、チケットが発売されている。
銀瓶は1988年、笑福亭鶴瓶に入門、大阪を中心にテレビ・ラジオ・落語と精力的に活動を行う。2004年から独学で韓国語の勉強を始め、習い始めて3ヶ月で韓国語落語にチャレンジ。05年2月22日に大阪朝鮮高級学校で、初めて韓国語落語を行う。同年から毎年、韓国ソウルで公演を行い、2007年秋には「日韓交流お祭り in Seoul」にも出演した。08年には入門25年以下の中堅・若手を対象に、有識者の投票で決まる「繁昌亭大賞」において、「繁昌亭大賞・奨励賞」を受賞。翌09年には「第4回繁昌亭大賞」受賞した。
笑福亭銀瓶、大阪・東京で“秋の落語会” 風間杜夫と“ぎんぎん”コンビ?
2024/09/02 21:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
