成長とともに顔立ちが大きく変化するベビー。パパママにとっては、どんな瞬間も可愛く愛おしいものの、ある日、ふと写真を振り返るとその変貌ぶりに驚くことも。クリクリお目々の2歳の女の子も、その1人。産まれた時は一重で、成長とともに変化していったそう。その変貌過程をユーモアたっぷりに紹介した投稿に反響があり、「色々と劇的な変化w!」「うちも大御所期ありました」「可愛いがすぎるw!」などのコメントが寄せられている。投稿者のママに、動画を投稿した経緯や娘さんについて話を聞いた。
【画像】一重ベビー、2年間でどう変わった!?
■赤ちゃんながらふとした瞬間、おじさんのような雰囲気を醸し出すベビー
――生まれた直後から現在まで、娘さんの成長記録をまとめたリールに99万再生を超える反響がありました。この動画を投稿しようと思った経緯について教えてください。
「娘は2歳ごろから『目がぱっちりで大きいね』と言われるようになりましたが、産まれた直後は一重だったので、今までの写真を見返していたところ、時期によっていろいろな違いがあって(笑)。どれも、とても我が子らしかったので動画にまとめてみました」
――Instagramでは可愛い我が子の成長記録をまとめた投稿を数多く見かけますが、今回のママのユーモアと愛でまとめた投稿には「語彙力に拍手w」「めちゃくちゃ笑った」など“笑賛”の声が寄せられていました。
「ありがとうございます! 娘は、赤ちゃんながらふとした瞬間、おじさんのような雰囲気を醸し出すことがあり、それがまた、すごく愛らしかったんです。毎日愛おしくて、笑って楽しんでいた当時を懐かしく思いながら作ったので、たくさんの方に見ていただけて嬉しく思います」
――長いまつげに、ぱっちりとしたお目々の女の子に成長された娘さん。お顔立ちはパパとママ、どちらに似ていますか?
「娘はパパにそっくりです! まつ毛の長さやぱっちり二重はパパの要素かと。沖縄の男性はまつ毛が長い人が多いので、珍しくないんですよ」
■自己主張が強めの活発な性格、目も大きくなったが「態度もでかく…」
――顔立ちの変化だけでなく「態度もでかくなった」という動画のオチも最高でした! 普段の娘さんはどのようなお子さまですか。
「普段から自己主張が強めで、活発な女の子です」
――6歳のお兄ちゃんと、1歳の弟くんに囲まれ、男兄弟の中で育っている娘さん。今後、どのような女性に育ってほしいと思っていますか。
「明るくて面白い、いつも家族を楽しませてくれるような子に育って欲しいです」
――最後に、子育てにおいて心がけていることをお聞かせください。
「共働きなので今は本当に忙しい毎日ですが、トラブルが起きた日でも、それを笑いに変えられるように心がけて過ごしています」
「産まれた時は一重だったけど…」0歳→2歳、2年間の変貌記録に99万再生「ウチも大御所期ありましたw」「可愛いがすぎる!」
2024/09/04 09:22
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
