この日、人生で初めて「グリーンカレー」を見た3歳の女の子。いつものカレーとの違いに興味津々の様子。次々湧き出す疑問をパパにぶつけ、最後には、本音がポロリ。そんな、父と娘の軽妙なやり取りを捉えたリールに反響があり、「かんっっっわいいっっ!!」「子どもはむちゃくちゃ素直」などのコメントが寄せられている。投稿者のくるすけfamily(@kurusuke_family)さんに、撮影時の状況と娘さんについて話を聞いた。
【画像】「かんっっっわいいっっ!!」グリーンカレー見た3歳児の反応
■素直すぎる反応に「こうして色々と学んでいくと気付かされた」
――7月に投稿されたリール『パパがグリーンカレーを食べてたら…』の、3歳になる娘さん“おとちゃん”のリアクションが話題です。改めて、撮影時の状況について教えてください。
「パパが食べているグリーンカレーをずっと不思議そうな顔で見ていたので、何か面白いこと言うかも? と思いカメラをまわしたところ、予想通り面白い動画を撮影することができました(笑)」
――3歳児の素直すぎる反応に「可愛すぎる」というコメントが多数寄せられていました。
「私たちも子どもって素直だな〜と思いつつ、こういうことから色々と学んでいくこともあるんだと気付かされました。日常会話を大切にしようと改めて思いました」
――グリーンカレーの独特な香りが苦手だったようですが、他にも苦手な食べ物はあるのでしょうか?
「娘は基本的に嫌いな食べ物がないので、とても助かっています! 本人に嫌いな食べ物を聞いてみたところ『ピクルス』と言っていました。好きな食べ物はトマトとお刺身です。パパがよく食べているので、一緒に食べて好きになっていったのかなと思います」
■太ったパパにおしゃまな娘が放った一言…「痩せたらパパのプリンセスになる」
――他にも、娘さんの「素直すぎて笑えるエピソード」がありましたらお聞かせください。
「最近ちょっと太ったパパに対して、突然『王子様は太ってない! 痩せたらパパのプリンセスになる』と言ってきたんです(笑)。泣きながら真剣に話していたところが、とても微笑ましくて笑っちゃいました」
――パパも思わず「痩せなきゃ」となる見事な説得方法ですね! そんな、おしゃまな性格がSNSでも人気の“おとちゃん”。改めて、パパ・ママから見てどのような娘さんでしょうか? また、今後どのような女性に育って欲しいと思っているか、合わせてお聞かせください。
「3歳にしては大人過ぎる面もありますが、とっても明るく元気で、感情豊かな子だと思います。親としては、たくさんの人を愛して、たくさんの人に愛される女性になってくれたら…と思っていますが、娘がなりたいと思う姿になってくれる事が1番だと思っています」
人生初のグリーンカレーと対面した3歳児…次々と湧き出す疑問に「かんっっっわいいっっ!!」「むちゃくちゃ素直」
2024/09/05 11:30
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
