動物や推しメンをかたどったものなどさまざまなぬいぐるみがあるが、まさかの瞬間を立体化したものがSNSで話題となった。投稿したのは、「#小さい絶望のぬいぐるみ」として、悲しい瞬間の作品などを制作している、まこすん(@makosun3939)さん。まこすんさんの「水がスプーンで跳ね返った時をぬいぐるみにしました」という投稿は、169.7万件表示、5万いいねを獲得するなど話題となった。
【画像】「カバンの底でつぶれたおにぎり」「はみでたシュークリーム」、思わず声が出る…“小さい絶望”ぬいぐるみの数々
スプーン、はね返っている水までも見事にぬいぐるみで再現した点にSNSでは「わかるー!これ服のお腹らへんがビッチャビチャになるよねー」「スプーン洗っていたら、まさにこれ。ビシャっと服に跳ね返って‥あるあるです」など体験者から共感の声が相次いだ。
また「ぬいぐるみ化させるアイデアが凄い」「着眼点が素晴らしいw」など絶賛の声が寄せられていた。
このぬいぐるみは、10月5・6日に東京都練馬区のギャラリーAoで開催される「小さい絶望のぬいぐるみ展」で、実際に見ることができるそうだ。そのほか、「割れたスマホ」「カバンの底でつぶれたおにぎり」「割るのに失敗したわりばし」などのぬいぐるみも、展示されるという。さらに、「小さい絶望のぬいぐるみ」のカプセルトイ(400円)も発売される。
“小さい絶望”をぬいぐるみ化? 誰でも一度は経験する水場の“あるある”に「着眼点が素晴らしいw」
2024/09/11 10:03
- その他
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
