『ツナグ』『鍵のない夢を見る』『かがみの孤城』『ハケンアニメ!』『傲慢と善良』など、実写化、アニメ化された作品も数多い辻村深月氏の青春小説『この夏の星を見る』が、実写映画化されることが4日に発表された。来年(2025年)の公開を予定している。
【画像】原作者の辻村深月氏
物語は、2020年春、コロナ禍で登校や部活動が次々と制限されてしまった中高生たちの物語。茨城県の高校2年生、亜紗(あさ)。東京都渋谷区の中学1年生、真宙(まひろ)。長崎県五島列島の旅館の娘、円華(まどか)。
それぞれが行っていた天文活動で出会った生徒たちは、オンライン会議を駆使して、全国でつながっていく。望遠鏡で星をつかまえるスピードを競う「スターキャッチコンテスト」開催の次に彼らが狙うのは――。
感涙必至の物語を映画化するスタッフ、キャストなど、続報に期待したい。
辻村深月が描く、コロナ禍の中高生たちの青春感動作『この夏の星を見る』実写映画化
2024/09/05 09:23
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart