漫画『ボボボーボ・ボーボボ』の舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』(東京・シアター1010で10月23日~31日まで上演)と文化庁がコラボレーションすることが決定した。
【写真】激似!衣装も完全再現 舞台『ボーボボ』キャストビジュアル
同公演は、文化庁の文化芸術振興費補助金『子供舞台芸術鑑賞体験支援事業』に採択。本補助金の目的は、本格的な舞台を子供達に鑑賞・体験してもらい、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することで、多くの子供たちに観劇してもらうべく、同公演の無料招待が決まった。
子供無料席&同伴者半額席の席数は全13公演で672席/子供448席/同伴者224席。チケットは先着で申し込みは公式サイトを要確認、対象者は小学生から18歳以下の方(公演日当日)。
『ボボボーボ・ボーボボ』は、2001年~07年まで『週刊少年ジャンプ』にて約6年間連載していたギャグ漫画。西暦300X年、全世界を支配する皇帝は、国民全てをボーズにすべく「毛狩り」を開始する。そんな世に一人の男・ボボボーボ・ボーボボが現れ、究極の拳法「鼻毛真拳」を使い、人類の髪の毛の自由と平和を守るため戦うストーリー。
『ドラゴンボール』『ジョジョの奇妙な冒険』『遊☆戯☆王』など他作品のパロディがあり、不条理なギャグバトルを展開するのが見どころのひとつで人気を博し、コミックスは『ボボボーボ・ボーボボ』が全21巻、第2部となる『真説ボボボーボ・ボーボボ』が全7巻。テレビアニメが03年~05年までテレビ朝日で放送された。
舞台『ボーボボ』まさかの文化庁とコラボ 18歳以下の子供に無料鑑賞チケット用意
2024/10/02 10:09
- アニメ
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
