あす29日放送の日本テレビ系『おしゃれクリップ』(後10:00~後11:00)では、今年で50周年を迎えた同番組の歴史を振り返る。スタジオには、レジェンドMCとして、楠田枝里子、古舘伊知郎、阿川泰子、マルシアが登場し、貴重な裏話を披露する。
【写真】現MC・山崎育三郎&井桁弘恵『おしゃれ』50周年記念カット
『オシャレ30・30』で古舘とタッグを組んだ阿川は、幼い頃からの憧れだった江夏豊との共演で思わず胸がときめいた出来事を紹介する。続く『おしゃれカンケイ』でもMCを務めた古舘は、ともにMCを務めたマルシアの“怖いもの知らず”な当時の様子を振り返る。さらに、楠田は『おしゃれ』でMCとして共演した石坂浩二と久米宏の、収録への入り方にまつわるトークを披露。楠田が「勉強になった」という、名司会者たちの仕事術があかされる。
「おしゃれ」シリーズと時代をともにしてきたのが、資生堂のCM。番組では、お茶の間に美にまつわるメッセージを届け続けてきた名作CMを歴代MC陣とプレイバックする。なつかしい映像の数々に出演者は興奮。CMに出演してきた名優たちからもコメントが寄せられ、日本初と言われる“水着キャンペーンガール”として一世を風びした前田美波里は、過酷な撮影の様子について明かす。楠田が「総合芸術」と評する、名作CMたちに隠された魅力とは。
番組終盤では、上田晋也と藤木直人がMCに抜てきされた当時の心境を振り返る。当初、出演を渋っていた藤木は事務所の社長からかけられた言葉を紹介。上田も出演を思わず躊躇した『おしゃれカンケイ』での失敗談を披露する。最後には、現在MCを務める山崎育三郎と井桁弘恵に、レジェンドたちがそれぞれの思いを吐露。番組の歴史を引き継ぐ2人は、先輩たちから寄せられた期待の言葉を受け、思いを新たにする。
1974年に放送開始した『おしゃれ』を皮切りに、放送時間や番組タイトルを変えながら半世紀に渡り放送を続けてきた同シリーズ。シリーズ最長となる16年半放送された『おしゃれイズム』のMCを務めた上田と藤木は、それぞれ当時の思い出を回顧する。上田が「フォローで大変」と明かす、藤木のゲストに対する忖度なしの行動や、2人とMCを務めた森泉の愛嬌たっぷりのふるまい、藤木が振り返る、上田が急きょ不在となった“おしゃれイズム史上最大のピンチ”にまつわるエピソードとは。
「おしゃれ」シリーズ歴代レジェンドMC集結 上田晋也&藤木直人が“番組最大のピンチ”告白
2024/09/28 17:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
