お笑いコンビ・おぎやはぎがMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、きょう28日に放送される。今回は、こだわりを持った車のオーナーが登場する人気企画『愛車遍歴的オーナーさん、いらっ車い!!』。“憧れを手にしたオーナーさん”が登場する。
【最新番組カット】今見てもかわいい…60年前のスバル”国民車”の全景
番組終盤に、おぎやはぎが車を見るなり「憧れてたんだなぁ。分かる、分かるよ。昔から欲しいけど、いつかね」と納得の表情を見せ、登場したのが名車『スバル360』。1958年に誕生し、“てんとう虫”の愛称で親しまれた同車は、国民車構想の実現に大きく貢献した1台だ。
オーナーは、中学の卒業文集に絵を描いたり、プラモデルを作るなど免許取得前から憧れていたというが、出会ってから35年経った2021年に、同車をようやく手に入れたという。購入までなぜそんなに時間がかかってしまったのか、その理由が明かされる。
自動車販売店の奥に2年くらい放置されていたものを、トラックの整備士をしているというオーナー自ら整備したという同車。試乗では、後部座席に座った矢作兼は、「すごいよ。(エンジンを)もろに背中に感じて。お尻の下、背中に(エンジンが)あるなぁって分かるよ」と、ダイレクトに感じ、運転した小木博明は「楽しい。おもちゃみたい。馬力のなさはすごいよ」と、この車ならではの走りを楽しんでいた。
おぎやはぎ、60年前のスバル“国民車”オーナーに共感「楽しい。おもちゃみたい」
2024/09/28 17:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
