アニメ『SAOオルタナティブ ガンゲイル・オンラインII』の先行上映会&トークイベントが29日、都内で開催され、楠木ともり、日笠陽子、興津和幸、赤崎千夏、ReoNaが登場した。
【写真】楽しそう!はしゃぐ楠木ともり 『GGO』舞台挨拶の様子
イベントのスタートと共に、MCからの振りを合図に、観客から「G・G・O!」コールが起きると、5名の登壇者も拳を上げてリズムを取りながら登壇。各々が10月4日初回放送日に東京・大阪で店頭配布予定のアイテム“大型プラズマグレネード型ミネラルウォーターII”を片手に持ちつつ、多くのファンの皆さんの声援と一緒に、トークもスタート。
まずは2018年の第1期から、実に6年ぶりの第二期放送を迎えたことに、楠木は「6年は長かったが、6年経っても戻ってこれた嬉しさがある」とコメント。赤崎も「キャラクターはもちろん、私達は変わらないという安心感がある」と時間の経過は感じつつも、第二期の実現の喜びに改めて触れた。
終始お互いのコメントをきっかけに会話が弾むクロストークが展開され、培ってきたチームワークの雰囲気が伝わってくるのか、会場からも常に拍手のリアクションが起こった。
第1話アフレコ時のエピソードでは、流石のキャスト陣も初回は緊張していたとの話がありつつ、一方楠木からは「みんなでマイク前に立つと、6年前の風が吹いてきた」とコメントも。日笠も「アフレコでみんなの声を聴いていると、戻れる」とあり、二期アフレコが順調であると伝えた。
また、興津からも「ピトフーイは第二期も輝いてますね。あんなのびのび、生き生きと動くピトフーイを見れて幸せ」と映像を視聴した感想が、思わず漏れていました。そして、イベント内ではOPテーマ「GG」にも触れられ、ReoNa自身も、今回の楽曲の作詞に携わったポイントとして「“熱さ”や“叫び”をテーマに、疾走感を持って詞を書き上げた」と打ち明けた。
そしてイベント内では、新情報も発表に。第1期放送時にインターネットラジオステーション<音泉>で配信されていた音声番組「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オフライン」の復活配信が決定。配信日は、10月18日にて、パーソナリティの楠木ともり・赤崎千夏に加え、ゲストとして、日笠陽子・興津和幸も出演。
最後、楠木からは「6年間、おまたせしました!当時からファンの皆さんはめちゃめちゃあたたかい!今回も新たな仲間を皆さんも引き連れて頂いて、一緒に作品を盛り上げていきたい」、日笠からは「演技も全力全開がんばっております。最後まで見てほしい」、ReoNaからも「キャリアの第一歩をくれた大切な作品。ぜひ最後までアニメとともに、お歌も楽しんで頂けますように」と呼びかけ、再び観客からの熱い「G・G・O!」コールとともに、イベントは幕を閉じた。
楠木ともり「6年間、おまたせしました!」 『SAO』ガンゲイル・オンライン声優集結で裏話
2024/09/29 18:27
- アニメ
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
