元バレーボール日本代表の木村沙織(38)が2日、都内で開かれた『目覚める仕送り 第二弾』&新キャラクター初お披露目記者発表会に登場した。母からの仕送りを思い返しつつ、将来、子どもに仕送りする気持ちを語った。
【全身ショット】紅白の衣装で、さすがのスタイルを披露した木村沙織
高校時代から親元を離れていたという木村は「現役生活の時には、母から地元の好きな和菓子やお守り、試合前には手紙を詰めてくれた段ボールを送ってもらっていました」と回想。「なかなか親に会えないという環境で、仕送りに愛が詰まっていたというか、手紙を読むとジーンとして、頑張ろうって背中を押してもらってました」と振り返った。
木村自身は昨年に第1子男児を出産し「母からしてもらったように、息子が大きくなったらいつかこう仕送りをする時がくるんだろうな。いつかそういう風にできたらいいなと思ってます」と笑顔。仕送りには「もちろんフルグラを。フルグラのセットをたくさん詰め込んで。それに手紙をつけて贈りたいです」と母の愛を見せていた。
イベントでは朝食習慣をサポートする取り組み「目覚める仕送り」の第2弾の発表と、シリアルブランド『フルグラ』の新キャラクター・グーグーとラララの初お披露目が行われた。
グーグーは長い耳の先に麦わら帽子を被った妖精うさぎ。首元には赤いスカーフを身に着けている。みんなの“good”なところを見つけて親指を立てて「グー(good)グー(good)」と褒め、みんながポジティブに1日を過ごせるよう、テンション高めに応援する。
ラララはグーグーの相棒のスプーン。グーグーが見つけたみんなの“good”なところを見たり聞いたりしては、嬉しくなって「ラララ~♪」と歌い出し、2人で人々を応援する。
「目覚める仕送り」の第1弾は今年4月に実施。『フルグラ』を仕送りできる取り組みで、約1万3000人から応募があった。第2弾の『頑張るあなたへ 目覚める仕送り』キャンペーンは2日からスタート。抽選で100人に『フルグラ』オリジナルセットを贈る。応募期間は8日午後11時59分まで。
木村沙織、親からの手紙に背中押され「息子が大きくなったら仕送りを」
2024/10/02 13:28
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
