タレントのイモトアヤコ(38)が4日、東京・森アーツセンターギャラリーで行われた『さくらももこ展』東京会場オープニングセレモニーに登壇。水虫になった際、さくらももこ流の治療法を試したことを明かした。
【全身カット】オトナなかわいい!全身ピンクの衣装で登場したイモトアヤコ
大のさくらももこファンとして知られるイモトは、小学生高学年の時に、漫画以外の本を読む「朝の読書タイム」でさくらももこ初のエッセイ『もものかんづめ』を読んだそう。「教科書しか触れていなかったので、文章を読んで腹抱えて笑うことがあるんだって感動しました」と当時の興奮を振り返った。
そして『もものかんづめ』の冒頭を飾るエピソード「奇跡の水虫治療」に言及し「最近、水虫になりまして」と告白。「その時、一番に思い浮かんだのが『もものかんづめ』でのお茶で治すというエピソード。すぐさま試しました。コットンに緑茶をしみこませ、患部に当てて。さくら先生は治ったそうですが、私の場合は効かず、皮膚科に行きました」と苦笑い。「静岡茶じゃなかった」という結論に至り、場を和ませた。
「今、言うだけで汗をかいていますが、さくら先生のおかげでポップにできる。水虫も笑いになるんだと学びました」と感激した様子のイモトは「息ができないくらいうごめいてしまう状況が数年前にありまして」と痔になったことも自ら暴露。「さくら先生はどくだみの葉でというエピソードがありましたが、そのときは出てこなくて」と病院に通って治したと明かした。
同展では、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けたアーティスト・さくらももこさんの魅力に迫る。2022年11月に香川・高松市美術館で始まり、全国巡回中。東京会場は、あす5日から2025年1月5日まで森アーツセンターギャラリーで開催される。関東初公開のカラー原画を含む約300点の作品が一堂に展示される。
イモトアヤコ、水虫と痔の過去告白 さくらももこ流の治療試す「コットンに緑茶をしみこませ…」
2024/10/04 13:51
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
