昨年解散したBiSHメンバーのハシヤスメ・アツコ、モモコグミカンパニーが、きょう8日放送のABCテレビ『相席食堂』(毎週火曜 後11:17 ※関西ローカル)に登場する。
【動画】『相席食堂』元BiSH相席 千鳥ノブはしゃぐ、ハシヤスメは泥だらけに
今回は「元BiSH相席」が実現し、“BiSHドハマり芸人”だった千鳥・ノブにとっては待望回。予告動画では「かわいいし、面白いし、最高やん!」と笑顔を見せている。
ハシヤスメは『遠野物語』の舞台になった岩手県遠野市で、“2代目カッパおじさん”に会う。初代がカッパを見つけ、2代目は捕獲を目指しているという。ハシヤスメもカッパ捕獲許可証を購入し、カッパ釣りで相席することに。「釣れるまで辛抱すること。諦めちゃいけない」と諭され、ハシヤスメは「釣れるまで帰らない」と覚悟するが、テレビの裏側も知っている2代目カッパおじさんは番組スタッフに…。
このほか、伝統農法の“牛耕”を体験して泥だらけ。さらに、山奥に200年続くといわれる秘湯を訪ねると、民話に出てきそうな女性が湯を守っていた…。
モモカンは、名水の里・山梨県北杜市を訪れる。人見知りのうえ、ひとりロケは初めてで、ぼっちロケが続くが、道の駅にある名水の水汲み場で水を汲んでいる男性に声をかけると、「山奥に仙人小屋がある」と勧められる。
標高およそ1350メートルの「仙人小屋」には、熊のはく製が飾られ、野趣(やしゅ)あふれる。仙人は、半年前に2代目仙人として店を継ぎ、ジビエ料理を提供しているという。ツキノワグマや二ホンアナグマの焼肉を味わうが、モモカンの食レポは…。
さらに、標高1900メートルにある“天空の楽園”といわれる観光スポットへ。急斜面を滑り降りる「G-KART」を体験するが、モモカンの薄いリアクションに千鳥は…。
『相席食堂』ノブ待望の「元BiSH回」 おじさんとカッパ釣り→山奥の秘湯へ “仙人”も登場
2024/10/08 10:08
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
