フリーアナウンサーの森香澄(29)が2日、都内で行われた『日本ガットフレイル会議 認証マーク制度 制定発表会』にゲストとして登壇した。
【全身カット】かわいい!腸をイメージしたピンクワンピで登場した森香澄
腸活のエピソードをトーク。お腹のトラブルを問われると「もともと学生時代は過敏性腸症候群だった。ストレスとか心理状態で、お腹を崩してしまう。すぐお腹に来てしまうタイプだった」とする。アナウンス試験でも緊張で、すぐにトイレに行きたくなってなってしまったそう。「電車の中でお手洗いに行けないと、行けないと思いすぎてお腹が痛くなってくるので、そこから腸は意識しないといけないと思って腸活してました」と経緯を語った。
アナウンサー時代もつらい経験があったそう。「1時間とか2時間の生放送で、アナウンサーがスタジオから抜けるのはなかなかできなかった。CM中でも、例えば地震や速報だとすぐに放送に切り替わって、アナウンサーがいないと困る。スタジオに1回入ったら出られないのが悩みでした」と振り返る。ただ、腸活をすることで改善。「ストレスがあってもお腹に来なくなった感じですかね」と明かしていた。
日本ガットフレイル会議の内藤裕二理事長は「昨年、寝ている時に思いつきました」と制度の経緯を説明。朝日新聞などが参画し、認証マークを受けた。
森香澄、腸活は欠かさず 過敏性腸症候群で悩んだ過去も「お腹に来なくなった」
2024/12/02 13:41
- エンタメ総合
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart