Netflixリアリティシリーズ『あいの里 シーズン2』全20話が配信中だ。「35歳から60歳の男女が人生最後の恋を求めて、ラブ・ヴィレッジにある古民家で自給自足の共同生活を送る」というコンセプトの本シリーズ。第2弾もさまざまな視点から反響を呼んだが、シーズン1に続きプロデュース・演出を務める西山仁紫氏に人選のポイントや、番組づくりのねらいを聞いた。
【写真】藤田ニコルの母・パチゆみも恋
これまでにない“キラキラしない”リアルすぎる恋愛ドキュメントバラエティのシーズン2。「本気で結婚相手・人生のパートナーを探している35歳~60歳の男女」という条件で初めて公募した。重視するポイントは「とにかく、『恋をしたい』『結婚する相手を見つけたい』『人生最後のパートナーを見つけたい』という強い意志がある方」と西山氏。
「番組は面白いだけじゃダメだなと思っていて、面白いプラス『ためになる』『勉強になる』番組を作りたいとずっと思っています。番組をご覧になった方が、それぞれ全く違った人生を歩んだ男女の姿を見て、自分の人生と比べたり、自分を投影したり、そこから学んだりして、『人生とは何か!?』を考えさせる番組を目指しています。そのためには住民には人間的な魅力があることが大事なので、さまざまな人生経験を経てきた人を選ぶようにしています」と解説する。
参加したのはスポーツジムの経営者、美容師、漫画家、元商社マン、食育トレーナー、元レスキューパイロット、舞台俳優、秘書、音楽教室の先生などバラエティーに富んだ人選で、なかにはタレント・藤田ニコルの実母であるパチゆみも参加したが、番組終盤ではパチゆみを含む50代女性の恋の行方にも注目が集まった。
「今回は50代の住民を多くすることによって、シーズン1で描けなかった50代の恋愛を期待していたのですが、思ったようにはいかなくて(笑)。マンハッタンも、タナさんも、オーディションで言っていたことと違って、最初は若い女性にいってしまった(笑)。でも、最終的には50代の恋愛を撮ることができました。50歳は老年期の青春である、と言ったエラい人もいます。これからの人生の残りハーフをどう生きていくかという人たちをしっかり描きたいなと思っていました」とねらいを明かした。
むき出しの人間ドラマが見どころとなる今作だが、西山氏はもともと「他人の恋愛に全然興味がなかった」という。「ただある時に『人間を撮るためには恋愛を撮ることがいちばんの近道』ということに気づいたんです。恋愛している姿を撮ると、かっこいい姿だけじゃなくて、ダメなところも含めた素顔が撮れるんですよね。人間は欠点だらけの生き物だけど、そこが魅力だと思う。そもそも、そこがスタートだったので、『あいの里』は他の恋愛リアリティショーよりもドキュメンタリーに近いかもしれない。一人ひとりのネガティブな部分が撮れている、人間くさい番組だと思います」と客観視。
最後に「『あいの里』では視聴 “体験”をしていただきたいと思っています。住民に自分を重ねて、人生体験をして、ただ番組を見るだけではなくて、視聴体験をして、自分の人生、これからの人生についていろいろ考える、そんなきっかけにしてもらえるとうれしいです」と呼びかけた。
『あいの里 シーズン2』Pが語る人選ポイント 欠点≒魅力の描き方に手応え、50代の恋愛には誤算も
2024/12/13 12:13
- エンタメ総合
アクセスランキング
鈴木結生さんたたえる みんゆう県民大賞表彰式、芸術文化賞受賞
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
