元フジテレビの長谷川豊アナウンサー(49)が4日、自身のXで先輩アナウンサーに向けられてる誹謗中傷について言及。「叩くべき相手を間違ってはいけないと思います」と呼び掛けた。
【動画】長谷川豊アナ明かす、フジ時代の生々しいエピソード
長谷川アナは、1日に公開された実業家・堀江貴文氏のYouTubeチャンネルに出演し、フジ時代の出来事を生々しく告白。元フジで現在フリーの笠井信輔アナ(61)と、佐々木恭子アナ(52)の名前を挙げていた。
長谷川アナは投稿で「【笠井さん、特に佐々木恭子さんへの度を越した書き込みをされている方へお願いがあります】」とし、「堀江さんのチャンネル動画で、20年近く前のネタ話をしたところ、僕の大好きな2名の先輩への誹謗中傷がかなり度を越してきています」などとコメント。話した内容は「笑い話」であり、「優しい笠井さん、恭子さんを貶めたかったり攻撃したくて書いたものでは一切ありません」と断言した。
2人の人柄をつづり、「『これ、フジのノリの僕らはいいけど、普通に考えたら上納って言える話だよね』『フジの明るさやノリの良さが逆に今回の様に傷つく人を作ったかもしれないね』って問題提起するために話しました」と説明。自身の自己反省のために話したとした。
「僕はフジテレビのガバナンスを精査し、取締役以上を一新し、大きく素敵な新しいフジテレビに変革するためであれば、悪役は全然引き受けます。もともと多くの人から嫌われてるんで僕なんて適任だと思うんです」とし、特に佐々木アナはフジの社員であることを説明して「これ以上、反論できない状態の人を匿名で誹謗中傷することは被害にあった女性アナも絶対に望んでいません」などと説明。
「今回の犠牲を産んだのは『フジのシステム』です」「叩くべき相手を間違ってはいけないと思います」などと呼び掛けた。
なお堀江氏との対談動画は、4日11時の時点で567万回以上の再生数となっている。
元フジ・長谷川豊アナ、先輩への誹謗中傷に言及「叩くべき相手を間違ってはいけない」
2025/02/04 14:53
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart