東京・パリ五輪2大会連続金メダルのスケーター・堀米雄斗が、25日発売のライフスタイル誌『Safari』(日之出出版)4月号増刊に登場する。今回の特別企画では、堀米が憧れ続けたイギリスのマクラーレン本社MTC(マクラーレン・テクノロジー・センター)を訪れ、スーパーカーと“ありえない映像”の制作に挑んだ。
【別カット】「固唾を呑んで見守る…」数千万円のスーパーカーの上をジャンプする堀米雄斗
「やっとたどり着いたって感じですけど、いきなりスーパーカーコレクションっていうか、クルマの並びに驚きました」と感動を語る堀米。羽田から約15時間、ヒースロー空港から車で30分。幼少期から名前を知っていたというマクラーレンの本社は、まさに夢の場所だった。歴代のF1マシンや最新のロードカーがずらりと並ぶ館内を、スケートボードに乗って颯爽と流し、スマホ片手に写真を撮りながら目を輝かせた。
通常は一般公開されていない生産現場「マクラーレン・プロダクション・センター(MPC)」も特別に案内され、職人たちが手作業で車を組み上げる様子を見学。「イチから自分好みの1台を作りたい」と、マクラーレンへの憧れをさらに強めた。
今回の訪問のハイライトは、MTCでしか実現しない“ありえない映像”の制作だった。用意されたのは、数千万円のプライスタグが付くスーパーカー「アルトゥーラ クーペ」と、マクラーレンの依頼で地元のスケーター集団が特別に制作したジャンプ台。周囲が固唾を呑んで見守る中、堀米は何度もジャンプを成功させ、圧巻の映像を作り上げた。撮影後には「次は3台くらい並べてみたい」と余裕の表情を見せ、実力と度胸の違いを見せつけた。
さらに、マクラーレン・アルトゥーラ スパイダーでの初ドライビング体験にも挑戦。レーシングのプロドライバーを助手席に、イギリスの自然豊かなカントリーロードを90分にわたり走行。「超緊張しました。でも、慣れてきたらめちゃくちゃ気持ちよかった。スーパーカーって難しいイメージがあったけど、このクルマは思った以上に運転しやすかった」と笑顔を見せた。
堀米雄斗、憧れの英国マクラーレン本社で感動「イチから自分好みの1台を作りたい」
2025/02/19 12:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart