13歳から19歳までの“元気で明るい女の子”のためのコンテスト『2026ミス・ティーン・ジャパン』開催発表会が24日、都内で行われ、アンバサダーを務める俳優の新川優愛、平祐奈、第2回大会でグランプリを獲得してデビューしたモデルでタレントのトラウデン直美が登壇した。トラウデンは自身の経験を踏まえ、応募を考えている人にエールを送った。
【集合カット】美しすぎる…!華麗に登場した平祐奈&新川優愛&トラウデン直美
今年で15回目の開催を迎える『ミス・ティーン・ジャパン』。本年も13歳から19歳までを対象に全国各地15カ所で地方大会を行い、選ばれたファイナリストが東京での決勝大会に挑む。受賞者はテレビや雑誌への出演のほか、各種イベントなどを通じ、「日本のティーン代表」として様々な活動を行う。
『ミス・ティーン・ジャパン』は、出場者バラエティに富んだ特技を披露するのも毎年の見どころ。会場で披露するお薦めの特技について聞くと新川は「自分が素敵に見えるものがいいと思いますけど、綺麗なだけじゃなくて、変化球の、印象に残るものも良いと思います」と言い、平は「見たことのないものを見ると、ハッとして興味がわく」といい、「ここ2、3年、“演歌を歌ってれる子、来てください”って言ってるんですけど、一向に来ないんですよね。演歌を歌う子お待ちしています」と語った。
馬術競技を特技としているトラウデンは、「馬術では、協議の前に馬から降りて人間が経路を回ることがあるんです。ステージでルールを実況しながらエアで馬術を見せますかね」と、自分なりの特技披露を考案。自身が同コンテストに出場経験のあるトラウデンは「私、特技披露で『ドイツ語の早口言葉』をやったんですが、大失敗したんです。でも会場の方々が笑ってくれたので。だから、失敗しても大丈夫だよっていいたいです」と、これから応募を考えている女の子にメッセージを送った。
『2026ミス・ティーン・ジャパン』の応募締め切りは6月30日まで。なお今年は男の子版の『2026ミスター・ティーン・ジャパン』の募集も行われる。
トラウデン直美、コンテストで失敗からのグランプリの過去 『ミス・ティーン・ジャパン』応募者に「大丈夫だよ」とエール
2025/04/24 15:27
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
