俳優の天海祐希(57)と前田哲監督が23日、東京・丸の内TOEIで行われた映画『老後の資金がありません!』上映前舞台あいさつに登壇。プライベートで今作を鑑賞した際の思い出を明かした。
【動画】天海祐希、氷川きよしと“お忍び鑑賞中”にまさかのトラブル発生「大変なことになってます!」
天海は上映当時、丸の内TOEIにて、若村麻由美と氷川きよしとともに今作を観劇したという。「一番後ろだったので、スルスルっと入って」と、周囲に気付かれることはなかったと振り返った。
しかし、上映トラブルがあったそう。「音が変だったのかな。ちょっとトラブルがあったんです。それに3人が気づいて『私が言ってくる!』と席を立って、受付の人に言いに行きました」と告白。「『私の映画がこれはいけない』って。クレームじゃないですよ、お知らせです」と念を押した天海は、「係の人がすぐに来て、最初から(再上映)になりました」と事なきを得たと明かした。
本作は、2011年に刊行された垣谷美雨の同名小説(中公文庫)が原作。天海が演じる、どこにでもいる普通の主婦が、親の葬式、子どもの派手婚、夫の失職、セレブ姑との同居…あらゆるお金の災難が立て続けに襲ってくる中、悩みもがき奮闘しながらも逆境に立ち向かうストーリー。
もともとの公開日は、20年9月18日を予定していたが、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、約1年延期となり、21年10月30日に公開。コロナ禍ながら、興行収入12.4億円という大ヒットを記録した。
1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」は、東映本社の入る東映会館の再開発に伴い、7月27日に閉館する。約65年という長い歴史のグランドフィナーレを彩る「さよなら丸の内TOEI」プロジェクトでは、劇場へかかわるすべての人への感謝と、映画館で映画を観ることの大切さを改めて訴求する。5月9日から7月27日の80日間にわたって、数々の傑作特集上映に加え、劇場を活用した各種イベントも実施する。
天海祐希、主演作の上映トラブルを受付に報告「最初からになりました」 若村麻由美&氷川きよしと鑑賞中
2025/05/23 20:13
- 映画
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
