大阪・関西万博のパビリオン「よしもと waraii myraii館」でフードメニュー販売が開始された。23日より万博限定「よしもとカレーパン」が提供されている。
【写真】万博よしもと館にグルメ登場! よしもとカレーパン&ミックスジュースや宇治抹茶ラテも
「よしもと waraii myraii館」は、吉本興業ホールディングスによる民間パビリオン。「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ 」をテーマに、光り輝く笑顔の巨大球体“タマー”のほか、ステージなどが楽しめる。連日1万人以上が来場し、万博の多数のパビリオンの中でも、笑顔あふれる内容が話題。
世界各国のメニューなどさまざまな“万博グルメ”にも関心が集まる中、吉本がキッチンカーで販売するメニューは、カレーパン。吉本の社員食堂で社員・芸人からも一番の人気を誇るオリジナルカレー「よしもとカレー」を使用し、「食べて元気に・笑顔になってもらいたい」という想いを込めて開発された。歩きながら片手で食べられ、持ち運びしやすい。
昭和9(1934)年創業以来、大阪で三代続く老舗・鳴門屋製パンとコラボした。同社は、地域との共同開発や社会貢献に積極的で、阪神淡路大震災・東日本大震災時には被災地へのパンを提供した。今回「よしもと waraii myraii館」のコンセプトに共感し、カレーパンが誕生した。
このほか「大阪ミックスジュース」や「宇治抹茶ラテ」などドリンクも販売する。
■パン工房鳴門屋 よしもと waraii myraii店
営業時間:午前10時~午後6時(予定、変更の可能性あり)
取扱商品:
よしもとカレーパン 500円(税込)
大阪ミックスジュース 500円(税込)
宇治抹茶ラテ 500円(税込)
宇治抹茶ラテ ホイップ付き 600円(税込)
万博限定の新グルメ登場 吉本興業の食堂から生まれた「カレーパン」、ドリンク類も【一覧】
2025/05/23 19:52
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
