『フランダースの犬』や『未来少年コナン』など数々の名作アニメを手がけてきた日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)が、6月3日に創業50周年を迎えた。
【画像】創業50周年を記念して新たに展開予定の企画の数々
同社は1975年、東京都多摩市にてアニメーション制作会社として設立。創業者・本橋浩一氏の掲げた「心の涵養(かんよう)に寄与するアニメーションづくり」という理念のもと、良質なアニメーション作品を数多く制作してきた。
1970年代から90年代にかけて放送された『母をたずねて三千里』、『あらいぐまラスカル』、『赤毛のアン』、『ロミオの青い空』などの「世界名作劇場」シリーズは、数十年経った今でもファンを魅了し続けている。1990年から毎週日曜日に放送され、“国民的アニメ”として広く愛されている『ちびまる子ちゃん』も、同社が手がける代表作の一つだ。
同社では「これからも観る人の心を揺さぶる物語を届けていきたい」とし、さらなる挑戦と創作に意欲を見せている。
なお、アニバーサリー・アートは、多くの「世界名作劇場」シリーズ作品に携わり、『ロミオの青い空』ではキャラクターデザインを担当した佐藤好春氏が作画監督を務め、同社に所属する若手アニメーターたちによって描かれたもの。創業年1975年に放送された『フランダースの犬』をはじめ、『ちびまる子ちゃん』や『うっかりペネロペ』、『未来少年コナン』など、幅広いジャンルの人気作からキャラクターたちが大集合している。
創業50周年を記念したさまざまな企画も展開中。動画配信サービス「dアニメストア」では、同社の関連作品60タイトル以上を配信中。
『あらいぐまラスカル』の新ブランドとして、アニメに登場したキャラクターや名シーンを新しくもレトロな世界観で表現したアートシリーズ「Hidy!Rascal」を7月より展開開始予定。『未来少年コナン』の新ブランド「the FUTURE BOY」も誕生する。
5月27日まで、東京・京王百貨店新宿店で開催していた「世界名作劇場」シリーズの物販イベント「世界名作劇場マーケット」を8月に大阪で開催することも決定した。
日本アニメーションが創業50周年 受け継がれる「心の涵養に寄与する」作品と志
2025/06/03 17:52
- アニメ
アクセスランキング
【新まち食堂物語】生きた味つつみ・福島市 「本物の食事」…店の信念
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart