汗ばむ季節が来る前に準備しておきたいのが、ひんやり快適に過ごせる冷感アイテム。特に、毎日身に着けるインナーや、寝苦しさを解消する敷きパッド・シーツは早めに揃えておくと安心だ。今回は肌に触れるたび冷たさを感じるおすすめの「冷感インナー&寝具」に加えて、持ち歩きできるスプレーや保冷グッズなど、実用性とおしゃれさを兼ね備えた冷感アイテムを紹介する。
【画像】テスラの速乾インナーが26%オフ…冷感インナーに敷パッド&マットなど“ひんやりグッズ”
■肌に直接“ひんやり”。冷感インナーおすすめ
[テスラ] コンプレッションウェア メンズ 長袖
通気性と伸縮性に優れた長袖コンプレッションシャツ。吸汗速乾・UVカット機能を備え、トレーニング時はもちろん、インナーとして日常使いもできる万能タイプ。体にしっかりフィットしながらも動きを妨げず、汗をかいてもサラッと快適な着心地が続く。重ね着してももたつかないスリム設計も魅力。
[Duerfusa] インナー メンズ【驚異の吸汗速乾力】3枚組
驚くほどサラッとした着心地のVネックインナー。通気性・速乾性・ストレッチ性に優れ、毎日着たくなる快適さが魅力。抗菌防臭加工つきで汗ばむ季節も安心。洗い替えに便利な3枚組で、ビジネスからカジュアルまで幅広く使える汎用性の高さもポイント。
[グンゼ] インナーキャミソール クールマジック・着る日焼け止め
紫外線カット(UPF50+)と接触冷感機能を兼ね備えたレディース用キャミソール。汗取りパッド付きで夏のインナーにぴったり。なめらかでストレッチの効いた生地が、身体にフィットしても締め付け感なく快適に着られる。暑い季節のインナー対策としてリピーターも多い。
[ミズノ] アンダーウェア Vネック 七分袖
スポーツブランド「ミズノ」らしい機能性を備えた七分袖インナー。吸汗速乾に優れ、伸縮性も抜群。腕まわりの日焼け対策にもなり、医療・介護現場などのスクラブインナーとしても使われる人気モデル。サラッと軽い着心地で動きやすく、長時間着ていてもムレにくい。
■寝苦しさを一掃。冷感寝具(敷きパッド・シーツ)
Colorsroom タオルケット 接触冷感(シロクマネイビー)
表はひんやり冷感生地、裏はパイル地のリバーシブル仕様で、気温や体感に応じて使い分けできるタオルケット。軽くて通気性もよく、抗菌防臭・防ダニ加工つき。丸洗いできるので、汗をかく季節も清潔に使い続けられる。ネイビーにシロクマ柄のやさしいデザインもポイント。
VK Living 敷きパッド SUPER ICE(ネイビー)
帝人中綿を採用し、ひんやり感・制菌消臭・吸湿速乾をバランスよく備えた敷きパッド。24時間持続する冷感とさらっとした肌ざわりが魅力で、オールシーズン使えるリバーシブル仕様。洗濯機で丸洗いでき、ベッドパッドとしてもマットレスの上に敷いて快適に使える。
ニトリ NクールSP ひんやりケット(ブルー)
ニトリの人気シリーズ「Nクール」から、接触冷感・抗菌防臭・防ダニ加工の機能を持つ両面使えるひんやりケット。なめらかな肌ざわりで夏の寝苦しさをやわらげ、丸洗い可能で手入れも簡単。さっと掛けるだけで快適な眠りをサポートする、暑がりさんの心強い味方。
【特許取得+業界最高Q-MAX0.55】敷きパッド&枕カバー(浅青)
特許取得の極冷感素材を使用し、Q-MAX値0.55のしっかり冷たいひんやり感が魅力の敷きパッド&ピローケース。テイジンの中綿+CICA配合、光のチカラで抗菌・防臭・除菌と機能性も充実。どちらも洗濯機で洗えてお手入れも簡単。セット使いで寝具全体を冷感仕様に。
■外でも涼しく。持ち歩き冷感グッズ&おしゃれ冷却アイテム
Genki Ice ネッククーラー(夜空/Lサイズ)
24℃で自然凍結するPCM素材を使ったネックリング。冷凍庫はもちろん、エアコンの効いた室内でも短時間で冷却でき、繰り返し使えて経済的。首元にフィットしやすい柔らかな設計で、アウトドアや通勤時の暑さ対策に活躍。日本の企業による製品で安心感もある。
Biore(ビオレ)冷ハンディミスト 無香性
暑さを感じたときにシュッとひと吹きするだけで、肌にひんやりとした感覚を与える冷却ミスト。携帯しやすいサイズ感で、外出先でもすぐに使える。無香料タイプなのでシーンを問わず使いやすく、メイクの上からでも使用可能。男女問わず使える手軽な暑さ対策。
SEABREEZE(シーブリーズ) クールタオル
水に濡らして振るだけで冷たくなるクールタオル。スポーツや屋外イベント、通勤時にも使いやすい軽量タイプで、乾いても繰り返し冷たさを復活させられる。SEABREEZEブランドらしい爽やかな見た目と実用性の両立が魅力。グレーの落ち着いたカラーもポイント。
暑さが本格化する前に、冷感インナーや敷きパッドなどの“ひんやりアイテム”を早めに揃えておけば、夏の不快感を軽減できる。ニトリのNクールシリーズをはじめ、寝具も進化しており、冷感×抗菌×洗えるなど機能性も充実。さらに、首掛けクーラーやミストなど外で使える冷却アイテムも合わせて備えておくと、通勤・外出時にも快適さが続く。着る・寝る・持ち歩く――シーンごとに冷感グッズを取り入れて、今年の夏は涼しく快適に過ごしたい。
寝苦しさ、着苦しさ、蒸し暑さを解消 インナーやマットで対策・ひんやり快適な冷感アイテム
2025/06/04 12:10
- その他
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
