ロッテは5日、ビックリマン悪魔VS天使シリーズの40周年を記念し、現代アーティストMUSASHI(ムサシ)氏との特別コラボレーション企画『ビックリマン×MUSASHI個展 聖魔アートの世界』を発表。全国6ヶ所を巡回するアート展を開催する。
【画像】丸型になったビックリマン(2種)
28日と29日の2日間、広島市内にて巡回スタートする同企画。悪魔と天使を3ヶ所ずつ、26年3月までに展開予定となる。
アート展のテーマは「日本各地で、『あの頃の熱狂』再沸騰!」。日本列島の東西を悪魔VS天使の対決に見立て、西日本3ヶ所は悪魔ヘッドキャラクター、東日本3ヶ所は天使ヘッドキャラクターで構成する。
会場では本イベントのためにMUSASHI氏がビックリマンをリスペクトして描き下ろした「広島限定ヘッドキャラクター」が初公開され、次回の巡回に関する情報も来場者限定で先行公開される。
■巡回予定についてのウワサ(変更する可能性があり)
• 25年6月:広島(悪魔ヘッドキャラクター)
• 25年8月:関西地方某都市(悪魔ヘッドキャラクター)
• 25年10月:九州地方某都市(悪魔ヘッドキャラクター)
• 25年12月:東北地方某都市(天使ヘッドキャラクター)
• 26年2月:関東地方某都市(天使ヘッドキャラクター)
• 26年3月:???乞うご期待(天使ヘッドキャラクター)
※6ヶ所すべて違うキャラクターのイラストを展示予定
■MUSASHI氏の紹介
現代アートシーンで注目を集めるアーティストで、伝統的な技法と現代的な感性を融合させた作品で知られている。本展では、往年のビックリマンキャラクターたちを、MUSASHI氏ならではの色彩と構図で再構築。ビックリマンファンはもちろん、アートファンにとっても新たな魅力を発見できる展示となっている。
■MUSASHI氏、コメント
――ビックリマン史上初の丸型にしたビックリマンカードに込めた想いとは?
ロッテさんと共にアートで全国を巡り、地域に彩りを届けたい。今回、ビックリマンにとって初の試みとなる丸いカードには「丸い形で物事を丸く収める」、平和や調和の想いが込められてます。今回のイベントを通じて皆の希望や笑顔、そして繋がりが生まれれば最高です!
――本アート展へのデザインの想いや見どころとは?
正直、僕の年齢ではビックリマンの「あの熱狂」を直接は知らないのですが、僕なりに当時の熱狂を再解釈しアートを製作しました。丸いカードに込められた想いの調和と共に世代を超えて多くの方に楽しんでもらえたら嬉しく思います。
ビックリマン、初の「丸型」デザイン登場 「ブラックゼウス」「スーパーゼウス」で限定配布
2025/06/05 10:29
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
