歌手で俳優の小泉今日子が、9日放送のニッポン放送『小泉今日子のオールナイトニッポンPremium』(後5:30)に生出演した。
【独占カット】久しぶりのニッポン放送!シティーポップ愛を伝える小泉今日子
前回(2023年12月)の放送からおよそ1年半ぶりとなる、今回のテーマは「70年代、80年代のシティポップ」。前回までは「70年代、80年代のアイドルソング」を特集してきたが、今回は小泉自身の選曲によるシティポップの名曲がたっぷりとオンエアされる。
番組冒頭、小泉は「久しぶりにニッポン放送に。また、やらせていただけるということで、張り切って参りましたが、忘れ物をしちゃいまして。老眼鏡を忘れてしまったんです。みなさんからのメールを読む時にうまく読めないかもしれないですが、頑張ってみようと思います」と茶目っ気たっぷりにあいさつ。「私は、きのうまでけっこうバタバタ忙しかったんですよ。モリマンフェスに出て、黒猫同盟のライブに出てすぐに帰ってきて。きょうのお昼は、社長業でメールの返信をやって。その間に洗濯して…」と奮闘ぶりを告白。
ここ数年、日本のみならず世界的にも注目を集めるシティポップ。同特番では、王道のヒット曲から知る人ぞ知る隠れた名曲まで、幅広いラインナップが予定されている。この日の放送で、小泉は「子供の頃にかっこいいなと思っていた曲たちが、時間を経て、シティポップというジャンルに分けられていたと。かっこいいなと思った曲をかけたいなと思います」と声を弾ませた。
気になる1曲目の選曲については「当時、山下達郎さんが書いた曲ですごいかっこいいと思って。高木完さん、上田ケンジさんと一緒に始めたシンコイズミックスプロダクションズで『これカバーしたいよね』って、最初の動きはこの曲のカバーでした」とした上で、シンコイズミックスプロダクションズ「恋のブギ・ウギ・トレイン」を流した。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
小泉今日子、生ラジオで「忘れ物を…」 シティポップ特集で「かっこいい曲をかけたい」
2025/06/09 17:48
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤や黄色の葉、秋風にひらひら 下郷・観音沼森林公園
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
