きょう6日放送のABCテレビ『探偵!ナイトスクープ』(毎週金曜 後11:17 ※関西ローカル)では、新企画「まちの奇奇怪怪おじさん」が登場する。
【番組カット】なんと247.5キロ!絶対持ち上がらない神社の「力石」
真栄田賢探偵による新企画。どんな街にも怪しくて近づきがたいおじさんはいるもの。番組にも、出没情報が2つ寄せられた。一つ目は、東京都の男性(32)からの情報提供。家の近くの道路で、ピンクのスカートをはき、女性用のカツラをかぶって女装しているおじさんが、さっそうとランニングしている姿を毎日のように見かけるという。とにかく目立つおじさんで、肌は日焼けで真っ黒、足は鍛えてムキムキで女装している。なぜ、わざわざ女装をして走っているのか謎だ、というもの。
2つ目の依頼は、大阪市の女性(42)から。買い物をしているとき、赤ちゃんのように人形を抱っこして歩き続けるおじさんが、よく出没する。しかも、おじさんの服装はカラフルで派手。気になって仕方がない。なぜ人形を抱っこして歩いているのか調べてほしい、というもの。
まず、真栄田探偵は「人形を抱っこして歩き続けるおじさん」を商店街で発見する。しかし、さすがの真栄田探偵もなかなか話しかけられない。意を決して声をかけると、人形は「さくら」という孫だということが明かされる。話すうち、おじさんの複雑な生い立ち、さらにそこから生まれた心の空洞が語られる。
「女装ランニングおじさん」とも接触に成功。じっくり話を聞けば、自称“まー子”さんは、結婚をしていて、子どもも3人いるとか。“奇奇怪怪おじさん”に真摯に寄り添う、真栄田探偵ならではのあったか本音トークは必見。
このほか、竹山隆範探偵の「絶対に持ち上がらない神社の力石」、石田靖探偵の「荷物が多すぎる女」を届ける。
今夜の『探偵!ナイトスクープ』新企画 街で見かける“奇奇怪怪おじさん”の事情を真栄田賢探偵が調査【見どころ】
2025/06/06 07:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
