BSテレ東はあす10日午後7時から、『高嶋政宏のローカル線“ツレ駅弁”の旅2』(※高=はしごだか)を放送する。「~初夏の薩摩縦断!うんめか駅弁を食べまくり~」と題し、高島が熊本県八代駅から鹿児島県西大山駅へ“駅弁旅”を繰り広げる。
【場面カット】JR日本最南端の駅に!夕日をバックにさやかな笑顔を見せた高嶋政宏
芸能界の「駅弁キング」である高嶋が日本屈指の絶景ローカル線(肥薩おれんじ鉄道・JR日豊本線・JR指宿枕崎線)に乗って、“うんめか”激ウマ駅弁を食べまくる。ただ旅をして、駅弁を食べるだけではなく、旅の途中で出会った人に、高嶋自ら「一緒に駅弁を食べませんか?」と“ツレ駅弁”を体当たり交渉する。
第1弾では、信州・信濃で激うま駅弁を堪能。高嶋の駅弁への情熱と、“旅で出会った人と一緒に食べる駅弁はよりおいしい”を体現した番組内容が話題を呼び、このたび、第2弾が早くもカムバックする。今回は、どんな駅弁に出合い、どんな駅弁友だちができるのか。
■番組で取り上げる駅弁(一部)
・鮎屋三代(八代駅)
九州駅弁グランプリ3連覇・じっくり煮込んだ鮎の甘露煮が丸ごと一匹のった、高嶋さんも激推しする駅弁
・鹿児島黒豚炙り焼豚ラーメンとまかない角煮めし(出水駅前・松栄軒)
某百貨店の駅弁大会で販売され、大人気だった弁当が事前予約限定で復活
・指宿のたまて箱弁当(特急「指宿のたまて箱」内限定)
鹿児島中央―指宿で運行される特急列車 「特急指宿のたまて箱」でしか食べられない駅弁。事前予約限定ならではのぜいたくな味わいが楽しめる。
■高嶋政宏コメント
熊本県・八代駅からJR日本最南端・西大山駅まで旅したんですけども、今回はですね、出会う人、出会う人が旅の達人、車窓の達人、そんな人たちばっかりで何か奇跡の回になりましたね。乞うご期待です。
“駅弁キング”高嶋政宏、ローカル線で薩摩縦断 激ウマ駅弁爆食&九州駅弁GP3連覇の駅弁などが登場
2025/06/09 12:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
