ABEMAのスポーツ番組『ABEMAスポーツタイム』が8日午後10時から放送された。
【写真複数】この3ショットは貴重!談笑するダルビッシュ有&大谷翔平&山本由伸
同番組は、“スポーツの熱狂を先取りする”ことを目指す新感覚のスポーツ番組。2025シーズンも「ABEMA」にて公式戦生中継しているメジャーリーグベースボール(MLB)や海外サッカーを中心に、注目スポーツの最新情報を生放送で届けている。
今回は、野球のメインコメンテーターとして元メジャーリーグ選手の川崎宗則(※崎=たつざき)、サッカーのメインコメンテーターとしてサッカー元日本代表の槙野智章が生出演した。
MLBコーナーでは、チームの月間最多ホームラン記録である15本を達成するなど打棒が光り、月間MVPを獲得したドジャースの大谷翔平のバッティングフォームを深掘りした。
川崎は大谷がバットを構えた時の「左ひじの高さ」に着目。「非常に高くしている理由は、すごくパワーが生まれるから。この構えは大谷選手だけではなく、MLB選手に多い。その分、ミスショットや三振が増えやすいというデメリットもあるが、MLB選手はあまり体重移動をせずにボールを引きつけているので、その分ひじを高くしても大丈夫なんです」と解説した。
一方、日本球界では『日本生命セ・パ交流戦 2025』が開催されていることに触れると、川崎が思い出を語る一幕も。川崎は「普段対戦しない球団と戦えるのでいつも楽しみにしてた。僕は野球大好きで、上手い人を見るのも好きだから、『こんな上手い選手いるんだ!』と物凄くテンションが上がって、良い成績だった」としみじみ。川崎は2008年の交流戦においてMVPを獲得。これは交流戦史上初となる「野手の受賞」だった。この当時を、川崎は「MVPは意識してなかった。もう自然に。交流戦は球場の雰囲気が違うし、高校生の時に行けなかった聖地・阪神甲子園球場に行けたりしてテンションが高かったな~」と振り返った。
川崎宗則、交流戦史上初“野手MVP”に輝いた当時を回顧「テンションが上がって良い成績に」
2025/06/11 18:02
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
