お笑いコンビ・さまぁ~ず大竹一樹の妻でフリーアナウンサーの中村仁美が出演する、ABEMAの情報バラエティ『秘密のママ園』(毎週日曜 後9:00)の第6話が15日に放送される。出演にあたり中村は母として一番変化したことなどを明かし、番組では等身大のトークを展開する。
【写真】「こんなに可愛い子が3人」中村仁美&息子たちとの親子4ショット
 第6話では、元フジテレビアナウンサーで現在は3児の母として活躍中の中村が番組に初参加。滝沢眞規子、新山千春とともに出演する番組企画『秘密の匿名アフタヌーンティー』では、台本もカメラも忘れさせるような本音トークがさく裂。ママとしての価値観の揺れ、夫婦のギャップ、そして他者の言葉に救われた瞬間まで、日常の奥にある“誰にも言えなかった気持ち”が次々と語られる。
 キャスターや情報番組で活躍した“きちんとしたアナウンサー”という印象を持たれることの多い中村だが、実はそんな自分にこそ「一区切りつけられた」と語る。「母として一番変化を感じたのは、“手を抜くことに罪悪感がなくなった”瞬間。それまでは完璧じゃないといけないと思っていたけれど、今は“やらなくていい”選択ができるようになった。まわりの目より、心地よさを選べるようになった」と、育児と向き合う過程で見えた“自分との関係”を振り返った。
 SNSでは話題を呼ぶ手作り弁当や子どもとの時間を共有する一方で、「自分のテニスの時間だけは、家族の協力のもと“絶対に死守”しています」と笑顔。家族との調和の中にも、自分の時間を持ち続けることの大切さを強調した。
 また、「息子のテニスの大会に帯同する夫に“日差しが強いから気をつけてね”と声をかけたら、『それより膝がもつかのほうが心配』って(笑)」と笑いながら語る中村。番組では、夫である大竹との日常の1コマを交えながら、肩の力が抜けた“等身大の言葉”が次々と飛び出す。
 「“自分だけじゃないんだ”と思えることで、心がふっと軽くなるし、“完璧じゃなくてもいい”って認められるようになった」と、本音トークの中で当時の心情を振り返る中村。そのきっかけをくれたのは、同じ立場のママたちの言葉だったと語る。“こうあるべき”を少し手放し、“認めること”から始める心のケア――。中村の素直な気づきと気持ちが、多くの視聴者に寄り添う。
中村仁美、母としての変化は「手を抜くことに罪悪感がなくなった」 夫・さまぁ~ず大竹との日常の1コマを交えトーク
2025/06/12 17:23
- エンタメ総合
 
アクセスランキング
インカ道トレッキング マチュピチュ遺跡への道
- 
                
                    
                    10月15日から新聞週間
 - 
                
                    
                    全国学力テスト2025(外部特設サイト)
 - 
                
                    
                    ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
 - 
                
                    
                    参院選2025 コンテンツ一覧
 - 
                
                    
                    福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 - 
                
                    
                    トヨタソーシャルフェス2025
 - 
                
                    
                    全国学力テスト2025
 - 
                
                    
                    民友のワークシート~新聞コンクール
 - 
                
                    
                    いわきFC2025試合日程
 - 
                
                    
                    みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん - 
                
                    
                    大学入学共通テスト
追・再試験問題 - 
                
                    
                    掲載写真とバックナンバー
注文はこちら - 
                
                    
                    OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 - 
                
                    
                    Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 - 
                
                    
                    民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- - 
                
                    
                    それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ - 
                
                    
                    知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 - 
                
                    
                    PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 - 
                
                    
                    マーケット速報
 - 
                
                    
                    福島民友NEWSmart
 
- 
                    
                        
                        
アイコニア・ホスピタリティ株式会社
アイコニア・ホスピタリティ 「GoTo Pass秋のWEB入会キャンペーン2025」11/4よりスタート!
2025/11/04 18:00
 - 
                    
                        
                        
International Cooperative Alliance
協同組合のリーダーたちがドーハ・サミット(Doha Summit)で新世界経済に関するマニフェストを発表
2025/11/04 17:47
 - 
                    
                        
                        
Yealink
Yealink、新型T7/T8 SIP電話シリーズを発表、「スマートゾーン時代の実現」-- ハイブリッド時代に向けて、スマート・セキュア・効率的なワークスペースを再定義
2025/11/04 17:46
 
