TOKIO、森本慎太郎(SixTONES)、藤原丈一郎(なにわ男子)が、あす15日放送の日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜 後7:00~後7:58)に出演する。
【番組カット】大爆笑!松岡昌宏&藤原丈一郎
“令和の米騒動”の中、25年目の米作りが福島・大玉村の棚田でスタートした。田植えを1ヶ月後に控えた4月上旬、城島茂、松岡昌宏、森本、藤原が土づくりに取り掛かる。全体にまく堆肥は例年通り、牛ふん堆肥だが、一等米を目指す今年は、土にさらなる栄養を加えるためにスペシャル堆肥を自作。そのために、みかんを爆食いする。
一方、石川県で一等米を作り続けている米農家直伝のプール育苗を導入。水を張ったプール内で苗を管理することで、丈夫で根張りの良い苗にすることを目指す。プール育苗初挑戦の城島も「これは初めてやるから楽しみ」とワクワクしている様子。かわいい苗の成長を願って渾身の応援歌を熱唱する。
そんな中、今年新たに育てている品種・ヒメノモチが生育不良で大ピンチに。ヒメノモチといえば、かつてのDASH村で餅つきをした思い出の米。餅が大好きな松岡も「俺ホントに餅が好きなんだよ!」と久々の栽培を喜んでいた。
大ピンチのヒメノモチを救うべく、苗の栄養になりそうな食材を求めて野生児・森本が発動する。山の恵みで栄養エキスを手作りし、「苗も喜びますよ!」と大興奮。さらに、豪快山菜料理をワンパク食いする。
そして、城島熱望の秘密兵器がついに登場する。今まで実践してきたアイガモ農法が令和流に劇的進化。田んぼの重労働に大革命を起こす次世代マシーンを大公開する。城島&天才発明家の昭和オヤジギャグに森本もタジタジになる。
“野生児”SixTONES森本慎太郎、山の恵みをワンパク食い 25年目の米作りは“劇的進化”
2025/06/14 18:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
インカ道トレッキング マチュピチュ遺跡への道
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
