5人組グループ・嵐の二宮和也が、42歳の誕生日を迎える17日に発売する自身初の新書『独断と偏見』メディア向け合同取材に参加した。写真ナシ・文字のみで構成された同書は、40代になった著者・二宮が、これまで考えてきたこと、いま考えていることを凝縮。1時間にわたる取材会のなかでは記者から寄せられた質問に、書籍の中と同じく“自分の言葉”で真摯にその想いを明かした
【写真】二宮和也のインタビューカット
同書は、二宮が2023年10月に前事務所から独立後、問い合わせフォームに長く付き合いのある担当編集者・野呂望子氏からの一本のメールで始まった。毎月一日、ある四字熟語をテーマに沿って1年間話した十章と100つの質問をもとに構成。ビジネス論や人付き合いなどときに赤裸々に、そして二宮流の哲学が詰まった一冊となった。
歌手、俳優、タレント、そして今回“先生”としての肩書が加わったが「大それたことは自分のなかでは考えてなかった。本当に著者としてと言うよりは、一人の人間として“らしい言葉”をちゃんと出せるようにっていうことぐらいしか考えてなかったかもしれないですね」とひょうひょうと語る。
一方、嵐が2026年春のラストツアーをもって活動を終了することを発表。アイドルとしての信念を聞かれると「ちゃんと相手の欲求をかなえてあげる」と回答する。「かゆいところに手が届く存在でありたいと思っていました。エンタメ人として最先端を融合してまた新たな可能性を探ることはもちろん、やっぱり今こういったときになにを聞きたいのか、最新の曲じゃないのではないか、往年のヒット曲なんじゃないかとかをわかった上で、かなえてあげられる人がアイドルなんじゃないのか」と持論を展開。
さらに「自分のことを支持してくれるコミュニティーの人たちが喜んでくれることを第一に、そこで満たされていければ一般的に、お茶の間というところにも応援してくれる方たちのところにもようやくたどりつける」と力説。「誠実に応援してくださる方がなにを望んでるのか、なにを見たいのか。“言ってしまったらいけないんじゃないか”という関係性でもあるので、それを自分たちが壊していいものだよとかなえていくことが重要かな」と実体験から得た矜持を明かした。
また「僕自身、応援してくださる方のお父様、お母様が“嵐のコンサートだったら行っていいよ”と言ってもらえるような、その存在が安心安全だし、応援してる子どもが楽しそうにしているものを提供できたらいいなと常に思っている。挑戦も冒険もしつつも安心安全につながるものがなんとなくの概念ですね」とし、嵐のメンバーであるからこその説得力ものぞかせいた。
二宮和也、“アイドルとしての信念”語る「欲求をかなえてあげられる」「安心安全」
2025/06/16 04:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
「WOMAN EXPO 2025 Winter」、 東京ミッドタウン・ホールで11月29日(土)開催、 参加の事前申込を受付中!
2025/11/21 18:00
-
株式会社トゥーヴァージンズ
美と恐怖が交錯する夜の物語 時を超えて心にそっと忍び寄る新しい読書体験。〈夜想絵物語〉2026年1月創刊!
2025/11/21 17:30
-
Macao Government Tourism Office (MGTO)
クリエイターウィーク・マカオ2025(CreatorWeek Macao 2025)が閉幕、マカオの活気あるグローバル創造拠点としての魅力を発信
2025/11/21 17:18
