BSフジの情報バラエティー番組『もしもで考える…森田健作のなるほど!なっとく塾』放送100回記念会見が先日、都内で開催され、森田健作、水野悠希、京本政樹、酒井法子、小野真弓、にしおかすみこが出席した。
【写真】見た目が若い!京本政樹&森田健作たちの3ショット
同番組は2019年1月に特別番組として放送をスタートし、同年5月より月一回放送、一昨年6月より月2回のレギュラー放送に。毎回、「知っていそうで知らない世の常識を“もしもの世界"で見てみると、思わぬ発想から常識の仕組みが見えてくる!」をコンセプトに、風変りとも思えるテーマを出演者全員で真剣に議論する番組になっている。
放送100回を迎え、森田は「よくやれたなと思います」としみじみ。「1回で終わるつもりでしたが、『もっとやりたいよね!』という話になって100回目になりました。このチームのメンバーが力をあわせてやってきて、心から御礼を申し上げます」と感謝した。
そんなメンバーの1人である京本は「(森田とは)もう50年近いお付き合い。この番組を始めてから(収録で)月に2回、最低でも会える。この5~6年は、こんなに幸せなことはないと思いました。『500回までいきましょう!』と言われた時はちょっと考えましたけど…」と笑わせた。
番組は毎月第2、第4日曜日午後5時から放送。7月27日に100回目が放送される。
森田健作、出演番組100回目放送へ感慨「よくやれたな」 京本政樹ら仲間も感激
2025/06/25 12:05
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤く輝く「床もみじ」 福島の文知摺観音・普門院
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
