ABEMAは、オリジナル結婚決断リアリティ番組『さよならプロポーズ via スペイン』の第5話を、19日午後9時から放送する。
【写真】素肌で“超密着”するケイゴ&ヤワラ
同番組は、付き合いながらもなかなか結婚に踏み切れない2組のカップルが、7日間の海外旅行を経て、最終日に“結婚”か“別れ”のどちらかを必ず決断しなければならない、最も切なく愛にあふれた結婚決断リアリティ番組。結婚に対する価値観が多様化する近年、“結婚”または“別れ”に向き合うカップルからあふれるリアルなすれ違いや本音をのぞき見し、その成長や決断を見守る。過去3シーズンでは共感や応援の声が多数寄せられ、「結婚についてリアルに考えさせられる番組」として20~30代女性を中心に話題を呼んだ。
今回放送開始した最新作『さよならプロポーズ via スペイン』では、前シーズンに引き続き、さや香・新山とヒコロヒー、藤本美貴がスタジオに出演。さらに今シーズンのスタジオ見届け人として、新たに俳優の桜田通と、元乃木坂46の松村沙友理が登場し、2組のカップルの旅を見守る。
登場する1組目のカップルは、結婚願望のない43歳の会社経営者・年上彼氏タカミツと、30歳を目前に結婚を意識する29歳のモデル兼システムエンジニアの彼女・タマミ。交際4年、30歳を目前に控え、タマミはタカミツとの将来を真剣に考えているが、タカミツは14歳年下であるタマミの一人暮らしの家に転がり込んでいたり、「今が楽しければいいじゃん」「大好きだけど、籍を入れるのってややこしい。紙切れ一枚で法律に縛られるのは、21世紀には古いシステム」と結婚へ後ろ向きな姿勢を見せている。
第5話にて、ビーチに出かけた2人。将来子どもを望むかの話になり、タマミが「将来子どもができたらクラブ通い減らさないといけないけど大丈夫?」と聞くと、タカミツからは衝撃の発言が。果たして彼の口から語られた将来の本音とは。
2組目のカップルは、アパレル店員として勤務する26歳の年下彼氏・ケイゴと、アイブロウサロンを経営する29歳の彼女・ヤワラ。昨年サロンを開業し、多忙な日々を送っているヤワラを、同棲しているケイゴは家事を完璧にこなし、夕食を作って帰宅を待つなど、献身的にサポートしているが、ケイゴの口から徐々に家事分担や生活の不満が露わになっている。
第5話では、今まで家事をしてこなかった負い目から、ケイゴの顔色をうかがっていたヤワラが話し合いで本音をぶつけるシーンも。「この2日間ですごい感じちゃったのが話の節々で俺ばっかりとか、ヤワラちゃんやらないじゃんみたいなことを言ってくれてたのね、それ自体がケイゴくんは気づいてないけどすごく負担になってるんじゃないかなって」「自信がなくなった、ケイゴくんのとなりにいていいのかなって思った」「昨日の夜話をしたときは、別れたほうがいいかもが60%くらいだったの」と赤裸々に語る。
スタジオで見守っていた松村は、「1個気になったのはヤワラちゃんは…」「私も言えないけど!」とヤワラにアドバイス。果たして、松村はヤワラに対しどんなことを思ったのか。
14歳年下モデル彼女「将来子どもができたらクラブ通い減らさないといけないけど大丈夫?」 43歳チャラ男経営者が衝撃回答
2025/06/19 15:52
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
