上田晋也(くりぃむしちゅー)とえなりかずきの2人がMCを務めるテレビ朝日系バラエティー『上田に教えたいシン雑学』が、21日午後1時30分から放送されることが決定した(一部地域を除く)。ゲストには日向坂46の松田好花が出演する。
【写真】大きめニットから伸びる美脚を披露した松田好花
番組では、睡眠・料理・文房具・神社など、エンタメから生活全般まで多ジャンルの“シン雑学”が登場。約20年前は“うんちく王”“雑学王”として名を馳せたが、「今はもう雑学はゼロだね…」という上田に向けて専門家や芸人たちが令和ならではの雑学を披露する。
まず紹介されたのは睡眠に関する雑学。睡眠医学の専門家が「実は二度寝はOK」「暑い夜に快眠するには」など、これからの季節に役立つ知識を解説。「眠くないうちに寝床に入るのは逆効果」といった情報も。さらに「1時間半の倍数で眠るとスッキリ起きられる?」など、気になる疑問にも回答。芸人のこがけんとガクテンソク・奥田修二も“検索エンジンにまつわる裏話”や“意外なトム・クルーズの本名”といったネタを披露する。
続いては料理に関する雑学。普段は料理を全くしないという上田のために、豆腐やきゅうりなど身近な食材を使ったレシピを披露。「豆腐は容器から出したら洗う?」「涙が出にくい玉ねぎの切り方」などの実用的な知識に、上田は「料理は全部シン雑学だな」と大いに感心。さらに、日本人しか消化できない“ある食材”に関する奥田のうんちくには、思わず「へえ〜」と声が漏れた。
さらにこの時期にぴったりの“神社の雑学”も紹介された。神社ソムリエが「“夏詣”に神社を訪れる意味」や「鳥居は右足からくぐるべき?」などを解説。「しめ縄の形が意味すること」や「本殿と拝殿の違い」などのマニアックな知識にスタジオは驚きの連続。上田も「おもしろいね~」と絶賛していた。
番組の終盤には、文具ソムリエールが最新の人気文具を紹介。「○○が上手くなる魔法の下じき」や「220万個売れた専用クリップ」など、驚きのアイデア商品が登場し、出演者たちの目が輝いた。番組のラストには、上田自身が「いま一番感心した“シン雑学”」を発表する。
上田晋也×えなりかずき×日向坂46松田好花『上田に教えたいシン雑学』 意外なトム・クルーズの本名も明かす
2025/06/21 06:30
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
