きょう24日放送の中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜 後7:00)に「全力で闘うヨッシャーうどん店主」が登場する。
【オモウマ写真】盛りだくさんトッピングに麺330グラムの特製百姓うどん(740円)
日本全国にたくさんある、想像をはるかに超える飲食店、まだ見ぬ「オモウマい店」を求めてスタッフが日本中を大捜査。気になる店を発見したら、飛び込みで交渉。粘りに粘るリサーチと取材スタイルで、“オモ”てなししすぎで“オモ”しろい“ウマ”い店を紹介する。
宮崎・宮崎市にあるうどん店「百姓うどん」は、ごぼう天に昆布、山菜、シイタケ、かまぼこ、卵、天かすなどをトッピングした麺330グラムの「特製百姓うどん」(740円)のほか、毎年1センチずつ高くなるタワー型のかき氷を提供することで知られる。また、店主だけでなく、アルバイトの従業員からも「いらっしゃいませ―!」と気合の入ったあいさつが響き渡る様子も話題になっている。
平日は1000杯、土・日になると2000杯のうどんを売り上げる繁盛ぶりに店主は「てげ忙しい!」と語る。そんな「百姓うどん」に、新たなアルバイトがふたり加入する。ひとりは、年末の放送を見て働くことを決意したという31歳の「春一郎」さんで、なんと前職は消化器外科を専門とする医者。医師にまでなった努力と経験に大きな期待をかけており、レジ打ちやかき氷づくり、さらに仕込みやごぼう天の揚げ方などを惜しみなく教える。その中で、店主が「気合」だけでない、うどん作りでもっとも大切にしていることも伝える。
もうひとりは、調理師学校に通っているという18歳の青年「とうや」さん。「自分が成長するにはここしかない」と不退転の覚悟でお店にやってきたが、人見知りのためうまくあいさつの輪に入ることができない。店主はときに厳しく、ときに優しく見守りながら、「ひとつ武器を持って伸ばせば良い」と、青年の長所を引き出そうとする。
それから1ヶ月後の店内。10人前の“特製百姓うどん将軍盛”(3350円)を運ぶとうやさんは、見違えるような成長を遂げていた。また、春一郎さんは、名物・全高約80センチの“レインボータワーかき氷”(990円)の配膳にチャレンジする。重さ約7キロにもなるかき氷を運ぶために練習を重ねてきたその結果は。
このほか、高知県土佐清水市の「カツオの山下さん」や「瞬間ハイ天ション天津飯」が登場する。
【出演者】
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
ゲスト:田村淳、キンタロー。、バッテリィズ、佐藤景瑚(JO1)、福山梨乃・宮野静(CANDY TUNE)
『オモウマイ店』宮崎のうどん店、約80センチのタワー型かき氷(990円)はなんと重さ約7キロ
2025/06/24 12:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
