Amazon MusicとAudibleは25日、都内でプレス発表会を開催し、Amazon Music Unlimitedの会員がAudibleのオーディオブックを毎月1冊楽しめる新サービスを発表した。これにより、HD音質で楽しめる1億曲以上の音楽や人気ポッドキャストに加え、90万点以上のオーディオブックを、すべてひとつのアプリで利用できるようになる。
【写真】“耳で感じる”エンタメの魅力を語るSUPER EIGHT・安田章大
同サービスは、アメリカ、イギリス、カナダ、フランスなどに続く展開で、オーディオエンターテインメントのさらなる可能性を広げるもの。Audibleの日本サービスは2025年で10周年を迎え、今回の連携は両ブランドの節目を飾る大きな取り組みとなる。
発表会には、両サービスにゆかりのあるゲストとして、新しい学校のリーダーズ、安田章大(SUPER EIGHT)、小説家の平野啓一郎氏の3組が登壇。Amazon MusicおよびAudibleとの関わりや、それぞれの制作体験について語った。
Amazon Musicで独占配信中の楽曲「BABY」について、新しい学校のリーダーズは「Amazon Music Studio Tokyoでのレコーディングがとても印象的で、またあそこで録ってみたいと思うくらい楽しかったです」と振り返り、「私たちの楽曲が世界のリスナーに届くきっかけになっていることがうれしい」とコメント。音声コンテンツを通じた新たな表現の可能性にも期待を寄せた。
Audibleで小説『夜行観覧車』(湊かなえ氏)の朗読を担当した安田は、「耳から入る情報は、匂いや音まで想像させてくれる。情景が浮かぶだけでなく、感情に直接届くのが魅力」と、ナレーション体験の手応えを語った。また、「朗読を通して人と人の心がつながる。それがこのコンテンツの力だと思う」と述べ、音声表現の奥深さに触れた。
Audibleファースト小説『息吹』を執筆している平野氏は、「聴くための物語を書くというのは、小説とはまた違った創作の楽しさがある」と語り、「オーディオブックならではのリズムや時間感覚があるし、通勤や料理中にも“聴ける読書”として届くのがいい」と、音声による物語の可能性を強調した。同氏は学びに特化したコンテンツ『A UNIVERSITY』をAudibleにて配信することも発表した。
Amazon Music統括責任者のライアン・レディントン氏は「日本におけるオーディオエンターテインメントの新時代を切り開く一歩」と位置づけ、「ひとつのサブスクリプションで、かつてない価値と利便性を届けたい」とコメント。Audible CEOのボブ・キャリガン氏も「日本のユーザーにプレミアムなオーディオ体験を提供する、画期的なコラボレーション」と語った。
さらに、Audible ジャパン カントリーマネージャーの逢阪志麻氏は、国内でのユーザーの拡大を紹介するとともに、オリジナルコンテンツの展開にも触れ、ディズニー作品『カーズ』『アナと雪の女王』『スター・ウォーズ パダワンのプライド』といった人気タイトルのAudible版もリリース予定であることを明かした。
Amazon Music Unlimitedの月額料金は、通常会員が1080円、プライム会員は980円。耳で味わうエンタメの可能性は、今後ますます広がっていきそうだ。
“音のエンタメ”が進化 Amazon Music UnlimitedでAudible作品も 新しい学校のリーダーズ、安田章大、平野啓一郎氏が語る“聴く体験”の広がり
2025/06/26 08:00
- 音楽
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
