材料が3つだけで作れる台湾シャーベット「泡泡冰(パオパオビン)」のレシピがXに投稿され、表示回数2万件超えの反響があった(24日午後3時時点)。
【写真】“台湾シャーベット”「泡泡冰(パオパオビン)」の材料は3つだけ
台湾料理が大好きで、8歳息子と台北に住んでいる台湾料理研究家の小河知惠子さん(@chiecoogawa)が「毎日暑すぎるので、材料3つでできる台湾シャーベット(泡泡冰)のレシピを紹介するね」と投稿。作り方は以下。
【材料】
・氷 300グラム
・ピーナッツバター 35グラム
・コンデンスミルク 大さじ2
【作り方】
1:フードプロセッサーに氷とピーナッツバターを入れて、かき氷状になるまで混ぜる
2:コンデンスミルクを加えてさらに混ぜて、しっかり混ざったら完成
「超簡単!ピーナッツ味が定番だけど、チョコスプレッドや苺ジャムでも美味しいよ。試してみてね」と“味変”するのも一興だと説明した。
投稿者によると、レシピは2023年にAll Aboutで紹介したことがあるという。ユーザーからは「不味かろうはずがないわ」「やるー!」「美味しそう」などの反響が集まっている。
なお、ミキサーやフードプロセッサーには、製品によって氷を対応していないものがあるため、使用前に氷の使用が可能かどうか確認が必要となる。
材料は3つだけ“台湾シャーベット”「泡泡冰(パオパオビン)」の簡単レシピが「美味しそう」
2025/06/26 07:00
- その他
アクセスランキング
赤く輝く「床もみじ」 福島の文知摺観音・普門院
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
